こんばんは!
台風12号が九州に接近していますね。中四国や近畿地方まで影響が出るとのことで心配です。大きな災害が起きないことを祈るばかりです。
きょうは、科学機器や産業機器、病院・介護用品を扱う専門商社のアズワン(7476)についてです。
こちらは、直近の決算発表で、7月29日に、17年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益が前年同期比6.6%増の14.57億円になったと発表しましたね。
一方、17年3月通期の経常利益は、前年同期比1.4%増の60.75億円と前回予想を据え置きしましたね。
また、遡って5月13日に、16年3月期の連結経常利益が前の期比2.7%減の59.9億円に、17年3月期は前期比1.4%増の60.7億円に伸びる見通し(7期連続増収)としましたね。
併せて、前期の年間配当を103円→101円(前の期は71円)に減額し、今期は前期比7円増の108円に増配すると発表し、さらに、発行済み株式数 (自社株を除く) の2.61%にあたる50万株 (金額で20億円) を上限に自社株買いを実施するとしました。
優待は、100株以上で3000円相当、500株以上で5000円相当のカタログギフトですね(^^)
※1枚目が3000円相当、2枚目が5000円相当(イメージ)です。


アズワン(7476)
【株価】 3960円/株 必要資金(100株) 39万6000万円(9/2)
【予想配当】 2.73% / 108円
【PER/PBR】 18.33 / 1.56倍 (予想連)
【優待確定月】 9月末日
【優待内容】 「アズワン グルメセレクション」
100株以上 3000円相当 (25品目から選択)
500株以上 5000円相当 (121品目から選択)
※ 優待品の申し込みが期限までにない場合、または寄付を選択された場合は、社会貢献団体等へ寄付。
松井証券、カブドットコム証券(在庫:83000)で一般信用売りができます。制度信用売りでクロス取引(つなぎ売り)した際の最近の逆日歩(100株あたり)は、2013年9月末日が185円、2014年9月末日が410円、2015年9月末日が55円でした。
100株以上 3000円相当 (25品目から選択)
500株以上 5000円相当 (121品目から選択)
※ 優待品の申し込みが期限までにない場合、または寄付を選択された場合は、社会貢献団体等へ寄付。
松井証券、カブドットコム証券(在庫:83000)で一般信用売りができます。制度信用売りでクロス取引(つなぎ売り)した際の最近の逆日歩(100株あたり)は、2013年9月末日が185円、2014年9月末日が410円、2015年9月末日が55円でした。
こちらの最近のトピックとしては、8月16日の日本経済新聞で、同社が大阪大学の黒田俊一教授とともに、バイオ医薬品の効率的な生産技術を開発したという記事でしょうか。
技術を応用すれば生存能力や分裂能力が高いiPS細胞やES細胞を選別し、効率的に生産できることも可能ということです。今後は製薬企業などと組み実用化を目指すとのことです。
優待は、人気のカタログギフトですね。選択肢も多いので楽しみながら商品を選べますね。
そうそう、本日別のカタログギフト商品を受け取りました(^^) 詳細は後ほど書きたいと思います。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)

にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
①



※お好みの優待情報を見つけてください↑