こんばんは!
きょうの日経平均は、北朝鮮が9日の建国記念日にICBMミサイルを発射する可能性があるとの韓国の報道を受け、軟調な展開に終始しましたね。
週末にはメジャーSQも控えていますし、今週は神経質な展開が続きそうですね。ただ、今日もそうですが、優良優待株で大きく売られた銘柄も出てきているので、逆にどこで買いにいくのがベストかじっくり見定めていきたいですね。
ところで、きょうは、専門家がガイドする日本最大級の総合情報サイト『All About』の運営を手掛けるオールアバウト(2454)の株主優待についてです。
こちらは直近の決算発表で、8月9日に、18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益が前年同期比14倍の2.4億円に急拡大したと発表しましたね。
また、併せて、通期の同利益を前期比7.8%増の5.8億円(2期連続で過去最高益を更新する見通し)に上方修正(従来予想は4.7億円)しましたね。
一方、同社の直近での最大のトピックスは、8月9日に株主優待制度を新設すると発表したことですね(*^-^*)
内容は、年2回(3月・9月権利)で、3単元(300株)以上保有する株主を対象に、保有株式数および保有期間に応じて株主優待ポイント(オールアバウトプレミアム優待倶楽部サイトで利用可)→1000~44000ポイントを贈呈するというものですね(*^-^*)
※プレミアム優待倶楽部関連記事はこちら
オールアバウト(2454) ※ジャスダック
【株価】1551円/株 必要資金(300株)46万5300円(9/5)
【予想配当】― 1株あたり ―円
【PER/PBR】46.60/5.02倍(予想連)
【優待確定月】3月末日 9月末日
【優待内容】株主優待ポイント付与(1ポイント≒1円)
株主様限定の特設インターネット・サイト「オールアバウトプレミアム優待倶楽部」において、ポイントと食品、電化製品、ギフト、旅行・体験等の中から交換可。また、社会貢献活動への寄付も可能。
①初年度(年度)ポイント ②2年目以降(年度)ポイント
300株以上 ①2000 ②2200
400株以上 ①3000 ②3300
500株以上 ①4000 ②4400
600株以上 ①5000 ②5500
700株以上 ①6000 ②6600
800株以上 ①8000 ②8800
900株以上 ①12000 ②13200
1000株以上
①18000 ②19800
2000株以上
①40000 ②44000
3000株以上
①50000 ②55000
4000株以上
①60000 ②66000
500000株以上
①80000②88000
※上記付与ポイントは9月末及び3月末いずれの基準日においても自社の株主として株主名簿に記載されている場合の合計付与ポイント数です。よって、9月末及び3月末それぞれの基準日における付与ポイント数は、上記表の半分となります。
※2年目以降のポイント数が適用されるのは、9月末及び3月末時点の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載又は登録される場合となります。
※ポイントは、次年度へ繰り越すことができます。(ポイントは最大2年間有効)
一般信用売り不可です。非貸借銘柄のため逆日歩データはありません。
同社のその他トピックスは、8月18日に、自社株を除く発行済み株式数の3.23%にあたる43万7500株(金額で7億円)を上限に、自社株買いを実施すると発表したことが挙げられますね(*^-^*)
通期業績の上方修正と優待新設をWで発表しましたね。その後、すかさず自社株買いを発表、株価が爆騰しましたね。
それにしてもプレミアム優待倶楽部の優待新設がここ数か月で一気に増えましたね。もう一種のトレンドですね♪
それでは本日もありがとうございました(*^-^*)
いつも応援ありがとうございます♪
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)

にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
① ② 株式投資ランキング ③
④