こんにちは!
きょうは、大日本印刷傘下で、書店の丸善ジュンク堂、学術書の丸善雄松堂、図書館支援のTRCが3本柱の丸善CHIホールディングス(3159)の株主優待が届いたのでそちらについてです。
まず優待の内容は、7月末権利で、100株以上→1000円分、500株以上→2000円分・・・の商品券ですね(*^-^*)
一方、こちらは直近の決算発表で、9月13日に、19年1月期第2四半期累計(2-7月)の連結経常利益が前年同期比25.7%増の22.32億円に伸びたと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては前期比6.4%増の24億円の予想を据え置いていまね。
また、配当に関しては未定となっていますね。
丸善CHIホールディングス(3159)
【株価】379円/株 必要資金(100株)3万7900円(9/28)
【予想配当】ー% 1株あたり 0~2円
【PER/PBR】29.22/0.98倍(予想連)
【優待確定月】7月末日
【優待内容】商品券
100株以上
1000円
500株以上
2000円
2000株以上
3000円
3000株以上
4000円
4000株以上
5000円
5000株以上
6000円
※全国の丸善、ジュンク堂書店の店舗で利用可(送付の翌年11月末日まで有効)。
カブドットコム証券、SBI証券で一般信用売りできます。制度信用売りでクロス取引した際の逆日歩(100株あたり)は、2017年7月末日が55円、2018年7月末日が480円でした。
こちらの優待利回りは100株以上で2.64%になりますね。
余談ですが、丸善は東京に10数店舗ありますが、丸の内本店にたまに行きますね。ジュンク堂書店は、三宮店に、高校生のころ、受験参考書をよく買いに行ってましたね(^-^;
あと、同社は、図書館業務支援が好調のようで、復配も期待されていますね。
それでは本日もありがとうございました(*^-^*)
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※お好みの優待情報を見つけてください