初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記

 株主優待を中心に自分のセオリーを守りつつ堅実な投資を心がけています。FP・証券外務員1種資格を活かしつつ金融、生活全般に関するお得情報なども書けたらとおもいます。優待は誰でも気軽に始めることができるので、これから株式取引を始めようという方に最適です。

「株主優待ブログ(優待ブログ)」として銘柄の紹介を中心に記事を書いています。優待品の紹介や株主総会のお土産についても時々紹介しています。優待利回りの高い優待株や高配当(高利回り)の優待銘柄を中心に投資しています。相互リンクや広告の掲載等に関しては、右下のメッセージボックスからお願いします(*^-^*)※投資の原則は「自己責任」です。その旨をご理解いただけたらと思います。

つなぎ売り

【貸借銘柄選定→優待新設で流れに乗る12月優待♪】上場から1年以内で凄いですね♪

こんばんは!

きょうの日経平均は、450円超の上昇から390円安まで値幅850円の乱降下となりましたね。明日のオプションSQ絡みで売り方の買戻しと思惑的なインデックス売買に振り回されるかたちになったようですが、いろいろあって結局終値で45円安の22868円で取引を終えました。

さてさて、売りどころの見極めも難しいですが、常に何が起きても良いようにポジションを取っておきたいですね。

ところできょうは、
ビジネスホテルのグリーンズホテルズ、コンフォートホテル、ベストインホテルを全国に展開するグリーンズ6547の株主優待についてです(*^-^*)


こちらは直近の決算発表で、10月31日に、18年6月期第1四半期(7-9月)の連結経常利益が11.2億円になったと発表しましたね。


なお、通期の同利益に関しては
前期比12.6%減の19.5億円の予想を据え置いていますね(*^-^*)


一方、同社の直近での最大のトピックスは、1013日に発表された株主優待制度の新設ですね(*^-^*) 
100株以上保有する株主に、保有株式数に応じて、同社が運営するホテル、レストラン、宴会場で使える金券2000円~2万円を贈呈するということですね(*^-^*)

また、10月5日には、貸借銘柄への選定が発表されたので、つなぎ売りが可能になりまたね♪
グリーンズ

                              


グリーンズ6547) ※東証2部
株価1471/株 必要資金(100株)147100(11/8)

【予想配当】1.36% 1株あたり 20円 
PER/PBR14.91/2.17倍(予想連)
【優待確定月】12月末日

【優待内容】自社が運営するホテル、レストラン、宴会場で利用可能な金券(1000円券)を進呈。

100株以上  2000円分 
200
株以上  3000円分 
500
株以上  8000円分 
1000
株以上 10000円分 
10000
株以上 20000円分 
ご利用期間は配布から翌年2月末までとなります。
1
回につき、4000円までのご利用とさせていただきます。
ご利用に際してお釣りはお出しいたしません。
金銭への換金はいたしません。 


一般信用売りはできません。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(100株あたり)は、優待新設・貸借銘柄選定直後のため逆日歩データはありません。

 

こちらの優待利回りは100株以上で1.36%、配当と併せた総合利回りは2.72%になりますね。


同社は、2017年3月に東証2部へ上場→10月に貸借銘柄選定→優待新設と良い流れできていますね。コンフォートホテルには一度泊まったことがりありますが、コストパフォーマンスが高い印象でしたね♪

それでは本日もありがとうございました!

いつも応援ありがとうございます(*^-^*)

 

逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^) 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

                              


※その他の優待サイトです↓
  PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑  

【貴重な端株利回り5.6%の商品券が届きました♪】

こんばんは!

きょうの日経平均も全体としては方向感の出ないさえない展開でしたが、GMOクラウドなど強い動きを見せた優待株もありましたね。

ところで、きょうは、レディスカジュアル衣料のハニーズホールディングス(2792の株主優待が届いたのでそちらについてです。

ます、
優待内容は、100株以上で3000分の自社商品券ですね。ただ、ありがたい端株優待もあり、10株以上で500円分、50株以上で1000円分の同商品券がもらえますね(*^-^*)


こちらは直近の決算発表で、7月11日に、17年5月期の連結経常利益が前の期比64.8%増の18.94億円に、18年5月期も前期比58.4%増の30億円に拡大する見通しと発表しましたね(*^-^*)

ハニーズ2017 (1)ハニーズ2017 (2)

                              

ハニーズホールディングス2792
株価1250/株 必要資金(100株)125000 ※端株(10株)1万2500円(8/24)
【予想配当】1.60% 1株あたり 20円 
【 PER / PBR 21.77/1.14倍(予想連)
【優待確定月】5月末 

【優待内容】自社商品引換券

10株以上    500円分 (500円券×1)   ※端株
50
株以上    1000円分 (500円券×2)  ※端株
100
株以上  3000円分 (500円券×6
1000
株以上  6000円分 (500円券×12
(
前回実績


カブドットコム証券、SBI証券(短期)で一般信用売りができます。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(100株あたり)は20155月末が165円、2016年5月末日、2017年5月末日が80円でした


こちらの優待利回りは100株以上で2.40%(10株:4.00%)、配当と併せた総合利回りは4.00%(同5.60%)になりますね。

同社は、「グラシア」「シネマクラブ」「コルザ」など、10代から40代のレディースカジュアル衣料を、SCを軸に展開していますね。17年5月期経常はいちど下方修正(従来予想は25億円)されましたが、18年5月期は拡大路線に戻してきましたね。

ちなみに3000円の優待券がヤフオクで80%くらいで取引されているようですね。


それでは本日もありがとうございました(*^-^*) 

いつも応援ありがとうございます♪
 

逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^) 


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村  

クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
      
にほんブログ村 トラコミュ クオカード(QUOカード)が好き!へ
 クオカード(QUOカード)が好き!

                              



※その他の優待サイトです↓
 ② 株式投資ランキング   PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑ 

カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング
ランキング参加中です☆
クオカード(QUOカード)が好き!
【GMOクリック証券 口座開設】


現在、新規取引口座開設で現物取引が3ヶ月手数料無料です!
優待取得に向けてこのチャンスにどうぞ(^^)
 
※詳しい内容はこちらから
楽天市場
読者登録
LINE読者登録QRコード
Twitter プロフィール
「初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記」ブログ管理人。株主優待ブロガー/現役メンズモデル。FP、証券外務員1種資格取得。株主優待は誰にでも気軽に始められますし、取得方法も一度覚えてしまえば一生続けていくことができます。興味のある方はどうぞ。サッカー・相撲・ボクシング・釣りとキャンプ・温泉好き*
サイト内検索
【楽天ゴールドカード発行はこちら】


ゴールドカードで年会費驚異の2160円(^^)
この金額で国内空港ラウンジが無料!!

※詳細はこちらから
【イオンカードセレクト発行はこちら】


※イオン・マックスバリュ・まいばすけっとなどイオン系列でのお買い物で特典多数です(^^)

イオンの株主優待とイオンカードセレクトの併用でさらにお得になります☆

アクセスランキング
【松井証券でネット口座を開設】


松井証券もネット証券取引を始めるなら絶対に持っておきたい口座です。株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般信用売り(無期限信用売り)ができる銘柄を多数保有しています。

また、手数料がかからない一日信用取引など画期的なサービスを提供しています。

信用取引口座を開設後6ヶ月は手数料が無料(※1日30万円以内)キャンペーンも行っています!この機会にどうぞ!
【SBI証券☆ネット証券口座開設No1】


証券取引を始める方にとって絶対に外せない証券口座ですね。「HYPER SBI」はリアルタイムトレーディングツールとして確実に押さえておきたいツールです。

IPO取扱銘柄数もNo1!
信用口座を同時に開けば、株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般使用売りもできます!
株主優待生活
 
メッセージ

メッセージは非公開です。 ※相互リンクも募集しています。

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ