こんばんは!
いよいよ明日は9月の権利付最終日ですね。今回は、逆日歩が3日分な上、すでに注意喚起が出ている銘柄も多く、ちょっと構えてしまいますね(^-^;
例年、注意喚起が出つつも無風で終わる銘柄も多くあるのですが、明日までもう少し考えたいと思います。
ところで、きょうは9月権利の記念株主優待を実施するアールビバン(7523)についてです。
こちらは直近の決算発表で、8月10日に17年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益が前年同期比82.3%減の4100万円になったと発表しましたね。
遡って、5月12日の決算発表では、16年3月期の連結経常利益が前の期比27.8%減の7.01億円(従来予想の4.9億円を上回って着地)に、17年3月期は前期比28.4%増の9億円に伸びる見通しと発表しましたね。
ところで、こちらの直近での最大のトピックは、8月24日にリゾート事業の子会社合併を記念して株主優待を実施すると発表したことですね。いわゆる記念株主優待ですね。
2016年9月末時点に100株以上を保有する株主を対象に、「タラサ志摩ホテル&リゾート」の宿泊優待券1枚(1室2名分)を贈呈するということですね。
こちらは、元々今回の記念優待と似た内容の株主優待を実施していたのですが、2009年に廃止されたんですね。優待利回りが爆発的に高く人気優待になっていましたね。
ただ優待は徐々にレベルダウンしていき、最終的に、今回と同じような内容に落ち着いたのですが、当時この無料宿泊券が5000円~7000円くらいで取引されていた記憶があります。


アールビバン(7523)
【株価】 524円/株 必要資金(100株) 5万2400円(9/26)
【予想配当】 5.73% 1株あたり 30円
【 PER / PBR 】 12.46/ 0.53倍 (予想連)
【優待確定月】 2016年9月末日のみ
【優待内容】
100株以上 タラサ志摩ホテル&リゾート 宿泊優待券 1枚
※宿泊代を平日無料、休前日・祝前日は定価の50%OFF
※1室2名分(部屋タイプはオーシャンビューツイン)
一般信用売りはできません。2016年9月末日限定の記念優待のため、優待における逆日歩データはありません。※制度信用売り禁です
兎にも角にもこちらは高配当銘柄として有名ですね。低PBR銘柄としてもよく取り上げられています。
優待の価値は正確には計りかねますが、ハイクラスのリゾートホテルのオーシャンビューツインで2万円相当ということですね。
使用の際の注意事項として、ホテルにて身分証明書等で株主本人か確認をするということなので、転売や譲渡に関しては現時点では何とも言えませんね。ただ、関西に住んでいる方にとっては文句なしに素晴らしい優待ですね(^^)
※株主優待実施に関するお知らせはこちら
優待利回りは、優待券を5000円と換算したとしても9.5%ですか。配当利回りが5.73%なのでちょっと考えずらい価値の高さですね(^^)
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)

にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
①



※お好みの優待情報を見つけてください↑