こんにちは!

先週末のNY市場は、ダウが347ドル高と大幅反発し、日経平均先物CME円建ても日経比137円高で引けましたね。前日下げたドル円相場が回復・・・とまではいかなかったので、大きく上げたNY市場に比べると日経先物は物足りない展開でしたが、ひとまずは良い流れをキープしましたね。

ところで、きょうはトラスコ中山(9830)から優待案内が届いたのでそちらについてです。

まず、優待の内容は、12月権利で、100株以上→5000円相当、1000株以上→1万円相当の自社プライベート商品からの選択ですね(*^-^*)

トラスコ中山0
トラスコ中山1
 ※5000円相当と1万円相当の商品一覧 


ここで注目したいのが、5000円の商品の中に「ハーモニック 美食万彩―霞ー」のグルメカタログギフトがあることですね(*^-^*) 
税抜き5800円(システム利用料込)の商品です♪

ほかにも楽しそうな商品がありますが、これ一点で決まりですね!

優待案内に記載されているログインIDとパスを入れれば、ネットからの申し込みもできます(^^)


                              


トラスコ中山(9830)
株価2827/株  必要資金(100株)28万2700(2/23)

【予想配当】1.22% 1株あたり 34.5

PER/PBR20.60/1.64倍(予想連)

【優待確定月】12月末日

【優待内容】自社プライベート・ブランド商品を中心とした商品の中から選択

100株以上 5000円相当の商品 
1000
株以上 10000円相当の商品 
株主様ご本人以外の方への商品の発送も可能です。 
(
ご参考)201612月期は、小型台車・カセットコンロ・米・洗剤セット・空気清浄機など32点の商品をご用意いたしました。優待商品の内容は、毎期変更がございます。

松井証券、カブドットコム証券、SBI証券で一般信用売りができます。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(100株あたり)は、201612月末が275201712月末が300でした。

こちらの優待利回りは100株以上で1.77%、配当を含めた総合利回りは2.99%になりますね(*^-^*)

一方、同社は直近の決算発表で、2月8日に、17年12月期の経常利益(非連結)が前の期比1.0%増の145.81億円に、18年12月期は前期比7.1%減の135.5億円に減る見通しと発表しましたね。

また、配当に関しては、前期比4.5円減の34.5円に減配する方針ですね。

さてさて、トラスコ中山の優待は実質、高額カタログギフト優待といっても良いですよね♪一般クロスで取ればOKですが、逆日歩もそこまで付かないので非常に取りやすい優待ですね。

それでは本日もありがとうございました
(^^)
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)

【PR】

逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら (^^) 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村  

※その他の優待サイトです↓
 ② PVランキング  ③ 
※お好みの優待情報を見つけてください↑