初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記

 株主優待を中心に自分のセオリーを守りつつ堅実な投資を心がけています。FP・証券外務員1種資格を活かしつつ金融、生活全般に関するお得情報なども書けたらとおもいます。優待は誰でも気軽に始めることができるので、これから株式取引を始めようという方に最適です。

「株主優待ブログ(優待ブログ)」として銘柄の紹介を中心に記事を書いています。優待品の紹介や株主総会のお土産についても時々紹介しています。優待利回りの高い優待株や高配当(高利回り)の優待銘柄を中心に投資しています。相互リンクや広告の掲載等に関しては、右下のメッセージボックスからお願いします(*^-^*)※投資の原則は「自己責任」です。その旨をご理解いただけたらと思います。

ベルパーク

【12月末日権利優待の逆日歩速報・・・最高逆日歩は3銘柄でました!】

逆日歩速報!!

こんにちは!

12
月末日権利優待の逆日歩速報です。

福田組(1899)  ⇒ 0
リンクアンドモチベーション(2170)   ⇒ 0
クックパッド(2193)  ⇒ 0
不二家(2211)  ⇒ 450
山崎製パン(2212)  ⇒ 600
第一屋製パン(2215)  ⇒ 6240↓↓MAX
湖池屋(2226)  ⇒  0円
六甲バター(2266)  ⇒ 3300
アマナ(2402)  ⇒ 4800↓↓MAX
ツカダ・グローバルホールディング(2418)   ⇒ 90
アウトソーシング(2427)  ⇒ 0
サッポロホールディングス(2501)  ⇒ 630
アサヒグループホールディングス(2502)  ⇒ 150
キリンHD2503)  ⇒ 180
オエノンホールディングス(2533)  ⇒ 1200
コカ・コーラウエスト(2579)  ⇒ 120
日本マクドナルドホールディングス(2702)  ⇒ 150
カゴメ(2811)  ⇒ 120
○JT
2914)  ⇒ 0
片倉工業(3001)  ⇒ 30
ヒューリック(3003)  ⇒ 540
アルペン(3028)  ⇒ 330
○MonotaRO
3064)  ⇒ 0
きちり(3082)  ⇒  480円
物語コーポレーション(3097)  ⇒ 150
ホットランド(3196)  ⇒ 13500
すかいらーく(3197)  ⇒  390
〇エーディーワークス(3250) ⇒ 0円
〇クラレ(3405)  ⇒ 0円
電算システム(3630) ⇒ 360
ボルテージ(3639) ⇒ 0
ブロードリーフ(3673) ⇒  30
サイバーリンクス(3683) ⇒ 30
〇アエリア(3758)  ⇒ 0
〇フィスコ(3807) ⇒ 0
ザ・パック(3950) ⇒ 390
〇オークネット(3964)  ⇒ 210

【PR】

多木化学(4025) ⇒ 1230
〇大倉工業(4221) ⇒  0
〇ダイキアクシス(4245) ⇒ 30
〇竹本容器(4248) ⇒  60
〇レッグス(4286)  ⇒ 2220円 
大塚ホールディングス(4578) ⇒ 120
〇日本ペイント(4612)   ⇒ 90
DIC4631) ⇒  0
〇サカタインクス(4633)  ⇒ 120
東計電算(4746) ⇒ 0
〇楽天(4755) ⇒  0
CIJ4826) ⇒  30
ライオン(4912) ⇒ 0
〇ミルボン(4919)   ⇒ 210
ポーラオルビスHD4927) ⇒ 0
〇アグロカネショウ(4955) ⇒ 210
〇小林製薬(4967) ⇒  420
〇メック(4971)  ⇒ 0
アース製薬(4985) ⇒ 1800
〇東洋ゴム工業(5105) ⇒ 0
〇ニチリン(5184) ⇒  0
〇長府製作所(5946)  ⇒ 270
〇岡部(5959) ⇒  30
メディアフラッグ(6067) ⇒ 300円
〇IBJ(6071)  
⇒ 30
Nフィールド(6077) ⇒ 0
〇バリューHR(6078)   ⇒ 450
〇ユニバーサルエンターテインメント(6425)  
⇒ 0
〇グリーンズ(6547)  
⇒ 0
〇マブチモーター(6592) ⇒ 0
〇ダブルスコープ(6619) ⇒ 30
〇ローランド ディー.ジー.(6789) ⇒ 210
オプテックス(6914) ⇒ 0
〇ユーシン(6985)  ⇒ 0
〇ジャパンインベストメント(7172) ⇒ 0
〇本田技研工業(7267)  ⇒ 0
〇ヤマハ発動機(7272) ⇒ 90
シークス(7613) ⇒ 0
グローバルダイニング(7625) ⇒ 0
〇スノーピーク(7816) ⇒  390
〇パイロットコーポレーション(7846) ⇒ 300
〇アシックス(7936) ⇒ 0
コクヨ(7984) ⇒ 300
立川ブラインド工業(7989) ⇒ 180
〇三陽商会(8011) ⇒  660
〇ルック(8029) ⇒ 0
千趣会(8165) ⇒ 30
ロイヤルホールディングス(8179) ⇒ 90
〇ラオックス(8202)  ⇒ 0
〇あおぞら銀行(8304) ⇒ 0
〇ラ・アトレ(8885) ⇒ 0
〇シノケングループ(8909) ⇒ 0
〇インヴィジブル(8963)  ⇒ 0

〇内外トランスライン(9384) ⇒ ⇒ 240
〇ビジョン(9416) ⇒ 0
ベルパーク(9441) ⇒ 16800↓↓MAX
GMOインターネット(9449) ⇒ 0
〇グリーンランドリゾート(9656) ⇒ 0
〇東京都競馬(9672) ⇒  120円 
〇藤田観光(9722) ⇒ 30
〇富士ソフト(9749)  ⇒ 90
〇船井総研(9757) ⇒ 0
〇トラスコ中山(9830) ⇒ 300円 

最高逆日歩は3銘柄出ましたね。


取り急ぎご報告まで
(^^)/


逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら(^^)


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村  

クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
      
にほんブログ村 トラコミュ クオカード(QUOカード)が好き!へ
 クオカード(QUOカード)が好き!


※その他の優待サイトです↓
 ②PVランキング

※お好みの優待情報を見つけてください↑ 

【優待拡充&記念配当実施の6月&12月クオカード優待です(^^♪】

こんばんは!

きょうの日経平均は、
FOMC議事録通過からNYダウが続伸、ドル円相場も安定した動きを見せながらも、ほぼ横ばいからスタートしましたね。


その後は、先物買いから次第に買われ、一時は100円超上げる場面もありました。ただ、決め手にかけ上値は限られ、結局、終値で70円高の19813円で取引を終えました。

ひとまず今晩のOPEC会合の結果待ちでしょうか。

ところで、きょうは、フトバンク主体で携帯電話販売代理店のベルパーク9441の株主優待についてです。


こちらは直近の決算発表で、512日に、1712月期第1四半期(1-3)の連結経常利益が前年同期比12.0%減の9.36億円に減少したと発表しましたね。


一方、同時に、「創業25周年の記念配当」を実施すると発表し、上期配当を従来計画の15円→20円に、下期配当も従来計画の15円→20円に増額修正し、年間配当を40(記念配当分10円)とするとしましたね(*^-^*)

なお、17年12月期通期の同利益
は、前期比0.8%増の29.5億円の予想を据え置いていますね。


ところで、同社の直近での最大のトピックスは、5月12日に発表した、優待の変更・拡充ですね♪

これまでの年2回(6月&12月)、100株以上→1000円分のクオカード進呈に加えて、子会社の結婚相談所・結婚支援サービス事業を行う「ベルブライド」のスタンダードプラン入会時にかかる初期費用(入会金+登録料=10万円)を割り引く「株主優待割引券」が追加されました(^^)

ベルパーク (1)ベルパーク (2)

                              


ベルパーク9441) ※東証ジャスダック
株価】2959/株 必要資金(100株)29万5900(5/25)
【予想配当】1.35% 1株あたり 40円 
【 PER / PBR 11.16/1.04倍(予想連)
【優待確定月】6月末日 12月末日

【優待内容】100株以上  
クオ・カード
1000円分(2

ベルブラインド株主優待割引券1枚(年2回)※1

※1 
1枚につき、11回限り、有効期限内のみ有効。家族・友人・知人など、だれでも利用可能。他のキャンペーン、割引特典と併用はできない。利用の際は、カウンセリング予約の申し込みが必要。入会審査あり。入会後は、月会費や成婚時に成婚料などが必要となる。


一般信用売りはできません。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(すべて100株あたり)は、201512日までは13600円、20166日は2480円、201612月末日12000円(すべて最高逆日歩)でした。

同社の優待利回りは、100株以上で0.68%(優待券は除く)、配当を合わせた総合利回りは2.03%になりますね(*^-^*)

ここ数年すべて最高逆日歩が付いていることを考えれば、つなぎ売りは現実的ではないですね(^-^;ただ、記念配当は大きいですし、現物取得に一考の価値はあるかと思います。

同社は、
ソフトバンクの独立系代理店で、グループ会社に結婚相談所「ベルブライド」を運営する株式会社ベルブライド、NTTドコモ主体の携帯電話キャリアショップを運営する株式会社ベルパークネクスト、その他株式会社ビーラボを持っていますね(^^)


通信機器販売の他にも、、電気 通信サービスの加入手続き、電気通信機器のレンタル、保守なども行っていますね。

拡充された優待券の価値は計りかねますが、
ベルブライドに入会する方にとっては大きい優待になりますね(^^)/

それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)


逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら(^^)

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 


  ※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
      
にほんブログ村 トラコミュ クオカード(QUOカード)が好き!へ
    クオカード(QUOカード)が好き!


※その他の優待サイトです↓
 ②株式投資ランキング  ③PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑ 

カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング
ランキング参加中です☆
クオカード(QUOカード)が好き!
【GMOクリック証券 口座開設】


現在、新規取引口座開設で現物取引が3ヶ月手数料無料です!
優待取得に向けてこのチャンスにどうぞ(^^)
 
※詳しい内容はこちらから
楽天市場
読者登録
LINE読者登録QRコード
Twitter プロフィール
「初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記」ブログ管理人。株主優待ブロガー/現役メンズモデル。FP、証券外務員1種資格取得。株主優待は誰にでも気軽に始められますし、取得方法も一度覚えてしまえば一生続けていくことができます。興味のある方はどうぞ。サッカー・相撲・ボクシング・釣りとキャンプ・温泉好き*
サイト内検索
【楽天ゴールドカード発行はこちら】


ゴールドカードで年会費驚異の2160円(^^)
この金額で国内空港ラウンジが無料!!

※詳細はこちらから
【イオンカードセレクト発行はこちら】


※イオン・マックスバリュ・まいばすけっとなどイオン系列でのお買い物で特典多数です(^^)

イオンの株主優待とイオンカードセレクトの併用でさらにお得になります☆

アクセスランキング
【松井証券でネット口座を開設】


松井証券もネット証券取引を始めるなら絶対に持っておきたい口座です。株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般信用売り(無期限信用売り)ができる銘柄を多数保有しています。

また、手数料がかからない一日信用取引など画期的なサービスを提供しています。

信用取引口座を開設後6ヶ月は手数料が無料(※1日30万円以内)キャンペーンも行っています!この機会にどうぞ!
【SBI証券☆ネット証券口座開設No1】


証券取引を始める方にとって絶対に外せない証券口座ですね。「HYPER SBI」はリアルタイムトレーディングツールとして確実に押さえておきたいツールです。

IPO取扱銘柄数もNo1!
信用口座を同時に開けば、株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般使用売りもできます!
株主優待生活
 
メッセージ

メッセージは非公開です。 ※相互リンクも募集しています。

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ