こんばんは!

きょうの日経平均は、NY市場は横ばいながら地政学的リスクからドル円相場が109円台まで急落し、一時は280円安まで下落しましたね。

引けにかけて少し戻しましたが結局終値で195円安の18552円で取引を終えました。北朝鮮問題はもちろんシリア情勢が米ロ関係に緊張を生んでいる現状から為替が円高に振れるという構図ですね。しばらくは警戒が続く展開が続きそうですね。

ところで、きょうは、ドラッグストア最大手のツルハホールディングス3391の株主優待についてです。


こちらは直近の決算発表で、3月14日に、17年5月期第3四半期累計(16年6月-17年2月)の連結経常利益が前年同期比22.5%増の301.71億円に伸長したと発表しましたね。通期計画対する進捗率は79.6%ですね。


なお、17年5月期通期の同利益に関しては、
前期比16.2%増の379億円(24期連続で過去最高益を更新する見通し)の予想を据え置いていますね。


同社の直近のトピックスは、4月4日の日本経済新聞同社で、43日から、スマートフォン経由で商品を発注できる法人顧客向けの宅配サービスを始めたと報じられたことが挙げられますね。


サービス名は「とどけ~るプラス」で、当面は札幌市内・近郊で受け付け、将来的には全道に広げるということですね。


一方、同社の優待内容は、100株以上で5%割引の株主優待カードと2500円分の商品券orその他自社PB商品詰合せ等からの選択ですね。

優待カードはヤフオクで2500円~9000円くらいで取引されていますね。かなり高値で取引されることもあるので要チェックですね(*^-^*)

ツルハ (1)ツルハ (2)

                              


ツルハホールディングス3391
株価11050/株 必要資金(100株)1105000(4/12)

【予想配当】0.98% 1株あたり 108円 
【 PER / PBR 22.57/3.22倍(予想連)
【優待確定月】5月15日 

【優待内容】
●所有株式数に応じて、下記(1)(4)よりいずれか1点を贈呈

(1) ツルハグループ商品券 (株主ギフト券)
100
株以上  2500円商品券 (500円券× 5
1000
株以上  5000円商品券 (500円券× 10
2000
株以上  10000円商品券 (500円券× 20

(2)
自社PB商品詰合せ (商品券と同額程度)

(3)
北海道物産品  (商品券と同額程度

(4)
国産純粋はちみつ (商品券と同額程度)

●株主優待カード 
100株以上  株主優待カード(5%割引)の贈呈 

●商品券 
3年以上継続保有  100株以上 株主ギフト券1000円分


松井証券、カブドットコム証券、SBI証券(短期)で一般信用売りができます。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(100株あたり)は、2014年5月15日が55円、2014年5月15日が600円、2014年5月15日が165円でした。

 

こちらの優待利回りは100株以上で0.68%(優待カードを5000円で計算)、配当と併せた総合利回りは1.66%になりますね。優待利回りはけっして良い方ではありませんが、権利日的にも資金を充てやすいですよね。

同社は、北海道地盤のドラッグストア最大手でツルハドラッグやくすりの福太郎、レディ薬局などを傘下にもつ持株会社ですね。

MA体制を強化、2015年度には四国最大の売り上げを誇るレデイ薬局を子会社化し、大きな成果を上げていますね。

その他、ドミナント化推進や販売価格の見直し、食品今日かにより既存店売り上げも堅調で、利幅の広い
PB商品の刷新などもあり185月期も2ケタ増益が見込まれていますね(*^-^*)

それでは本日もありがとうございました(*^-^*) 

いつも応援ありがとうございます♪
 

逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^) 


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村  

クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
      
にほんブログ村 トラコミュ クオカード(QUOカード)が好き!へ
 クオカード(QUOカード)が好き!

                              



※その他の優待サイトです↓
 ② 株式投資ランキング   PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑