こんにちは!
台風20号で西日本は記録的な大雨になったみていですね。関西地方では停電が広い範囲で続いているようで心配です。うちの実家は大丈夫だったみたいですが・・・。
被害が広がらないことを祈るばかりです。
ところできょうは、アミューズメント施設を対象とした貸金業や、不動産業などを手がけるJALCOホールディングス(6625)の株主優待についてです。
こちらは、直近の決算発表で、8月10日に、19年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益が9200万円の黒字(前年同期は1800万円の赤字)に浮上したと発表しましたね。
通期の同利益に関しては、前期比12倍の4.2億円の予想を据え置いていまね。
一方、同社の直近での最大のトピックスは、8月10日に発表された株主優待の新設ですね(*^-^*)
優待内容は、9月権利で、1000株→3000円相当、3000株以上→5000円相当・・・のQUOカードですね(*^-^*)
待望の高額クオカード優待の新設ですね。
※画像はイメージです
JALCOホールディングス(6625) ※ジャスダック
【株価】234円/株 必要資金(1000株)23万4000円(8/24)
【予想配当】0.00% 1株あたり 0円
【PER/PBR】36.32/3.05倍(予想連)
【優待確定月】9月末日
【優待内容】QUOカード
1000株以上 3000円
3000株以上 5000円
5000株以上 10000円
50000株以上 20000円
一般信用売りはできません。非貸借銘柄のため逆日歩データはありません。
同社の優待利回りは、1000株以上で1.28%になりますね(*^-^*)
通期計画経常の前期比12倍は半端じゃないですね(^-^; そこに高額クオカード優待の新設とくれば株価が急騰するのも当然ですね(*^-^*)
上期計画1.4億円に対して、第1Qの進捗率で考えると・・・上方修正にも期待したくなりますね(^-^;
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
いつも応援ありがとうございます♪
【PR】
にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
① ② 株式投資ランキング ③
④
※お好みの優待情報を見つけてください↑