こんばんは!
きょうは、カタログギフト優待のテイ・エス テック(7313)についてです。
こちらは、4月28日に16年3月期の連結営業利益が前期比9.0%増、17年3月期は前期比7.1%減に減る見通しと発表しましたが、今期の年間配当は前期比4円増の70円に増配見通しと発表しましたね。
こちらは、もともと、人気のカタログギフト優待銘柄ですが、低PER・PBR、高ROE等、指標面での優位性から再三取り上げられてきた銘柄でもありますね。
優待は、100株以上で 3000円相当のオリジナルグルメカタログギフト、300株以上で 同6000円相当の商品ですね(^^)
※見本(2015年度)
テイ・エス テック(7313)
【株価】 2796円/株 必要資金(100株) 27万9600円(5/19)
【予想配当】 2.50% 1株あたり 70円
【優待確定月】 3月末日
100株以上 3000円相当の商品
300株以上 6000円相当の商品
こちらの優待品は、テイ・エス テック社事業所所在地にゆかりのある商品を集めたカタログギフトというところがおもしろいですよね。
一方、株価のほうは、決算発表後上昇してきましたが、ここ数日は調整していますね。
こちらは、低PBR(株価純資産倍率)・高ROE(自己資本利益率)銘柄として注目されてきましたが、3月優待ですし、じっくり見つつ再度つっこんだところがまたチャンスになるかなと思ってみていますね。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
※熊本地震災害緊急支援 (yahooNET募金です)
↑クレジットカードやTポイントで500円から寄付できます。
※何かの参考になりましたら⇒こちらを(^^)
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
①



※お好みの優待情報を見つけてください↑