こんにちは!
きょうは、一般雑貨、エコ雑貨、ヘルスケア雑貨等の販売を手掛けるトランザクション(7818)の株主優待についてです。
こちらは直近の決算発表で、1月10日に、19年8月期第1四半期(9-11月)の連結経常利益が前年同期比20.3%増の6.1億円に伸びたと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては、前期比12.7%増の19.2億円(4期連続で過去最高益を更新、13期連続増収、4期連続増益)の予想を据え置いていますね。
配当に関しては、前期比2円増の15円に増配する方針ですね(*^-^*)
一方、同社の直近での最大のトピックスは、1月10日に発表された優待拡充ですね。
従来の自社商品2000円相当が3000円相当に拡充され、2月末と8月末権利で、100株以上3000円相当、500株以上6000円相当(商品2つ選択)、1000株以上9000円相当(商品3つ)になりますね(*^-^*)

【優待内容】1セット3,000円相当の自社製品の中から選択
<2019年2月末>
A.
コンパクトエコバッグ『MOTTERU』2枚セット
B.
晴雨兼用ドーム型UV傘&お出かけポンチョ
C.
加熱式たばこスティック専用デバイス『iBuddy』
100株以上 上記の製品A~Cより1セット
500株以上 上記の製品A~Cより2セット(同一製品の選択も可)
1000株以上 上記の製品A~Cより3セット(同一製品の選択も可)
※優待品選択はがきのご返信があった場合のみ優待品を送付します。
カブドットコム証券で一般信用売りできます。非貸借銘柄のため逆日歩データはありません。
こちらの優待利回りは100株以上で8.38%、配当を含めた総合利回りは10.47%になりますね(*^-^*)
同社は、主力のオリジナル雑貨の製造販売を手掛けるほか、電子たばこ事業(VAPEや加熱式たばこ)に注力していますね。
最近、良く取り上げられている脱プラスチック製品問題から、主力のエコバック等が好調で、業績も引き続き堅調ですね。
それでは本日もありがとうございました(^^)
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)