おはようございます!
きょうは、11月の人気優待銘柄・キューピー(2809)について書きたいと思います。
キューピーは2014年11月末権利分(2015年3月進呈)までは、100株以上保有で1000円相当の自社商品詰合せを、1000株以上保有で3000円相当の自社商品詰合せという優待を取ることができました。


100株以上(1,000円相当商品詰合せ) 1000株以上(3,000円相当の商品詰合せ)
それが本年の変更により、2015年11月末権利分(2016年3月進呈)の贈呈対象が、「11月30日現在の株主名簿に、当社株式を3年(5月31日および11月30日現在の株主名簿に7回)以上、継続して同一株主番号で記載された1単元(100株)以上保有の株主様」になりました。
※ 2016年3月上旬に贈呈する優待品に限り、2年(5月31日および11月30日現在の株主名簿に5回)以上、継続して同一株主番号で記載された1単元(100株)以上保有の株主様も贈呈対象となります。
「継続して同一株主番号で」とありますので、期末までの途中に一度でも同社株式を手放すと権利そのものが取れない、ということになりますね。
この変更の理由として、長期保有の株主に報いるような株主優待制度への移行や配当を優先する等があるようです。長期的な支援を考えている株主に対する施策としては至極真っ当な理由ですよね。ただ短期的に優待を取りたい方にとっては少し残念な変更と言えますね。
ちなみに新規で500株以上保有者への優待が追加されました。



※気が向きましたらのぞいてみてください(^^ゞ
キューピー(2809)
【株価】 2774円/株 必要資金(100株) 27万7400円(10/30)
【予想配当】 0,94% 1株あたり 26円
【優待確定月】 11月末
【優待内容】
100株以上 | 1,000円相当の自社商品詰合せ |
---|---|
500株以上 | 2,000円相当の自社商品詰合せ |
1,000株以上 | 3,000円相当の自社商品詰合せ |
3年(5月31日および11月30日現在の株主名簿に7回)以上、継続して同一株主番号で記載された株主様に贈呈。※ ただし、2015年11月期のみ2年(5月31日および11月30日現在の株主名簿に5回)以上、継続して同一株主番号で記載された株主様も対象。
たまにこのような株主優待制度の基準変更がありますので気をつけてくださいね(^^ゞ
それでは、きょうも、最後までお付き合いいただきありがとうございました!