こんばんは!

稀勢の里、きょうも勝ちましたね(^^) 3日連続横綱撃破です。やっぱり自分が主役でないときは強いですね・・・。プレッシャーの少ない状態での強さをここまでみせられると、この力士はやはり精神的な問題がいちばんなんだなぁと納得させられてしまいますね。

豪栄道は綱取りは厳しくなりましたが、内容は、常に前に出ていて、先場所の強さがフロックではないことを証明し始めているので明日からの横綱3連戦に期待ですね。豪栄道が鶴竜を倒せば近年稀にみる盛り上がりを見せることまちがいなしですね(^^)

ところで、きょうはいくつか優待株を処分したのでそちらについてです。

処分した理由はいくつかありますが、主な理由は、十分利益がでたこと、他の割安優待に鞍替えしたいこと、全体相場へのリスクヘッジですね。

早速ですが、まず、ひとつめは、JSP(7942)です。こちらは高額クオカード優待の代表ですが、イギリスEU離脱で爆下げしたときに拾ったので・・・最安値で買えました。きょうは年初来高値を更新しましたが50%超上昇しました(^-^;

jsp

                              

2つめは、リコーリース(8566)ですね。こちらも高額クオカード優待の代表格ですね。

長期保有もあるのですが、これだけ利益が出れば十分です。こちらも上昇分は30%くらいでしょうか。まだまだ上がるという噂もありますが、自分的には潮時としました。

以前にも書いたのですが、暴落相場が起きたとき、必ず自分がねらっている優待株を1つ買うようにしています。正直いつもこわいんですが、そこで買った時の勝率はやっぱり・・・高いですね。

なのでピンチこそチャンスだといつも実感しています。

あと上昇相場では、またちがった観点から優待株以外にも目をむけていますね。人とちがった観点からみないと長い目で見れば大きなものにまかれてしまうので(^-^;

きょうは以上です。
それでは、本日も、最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/


※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村  

クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
      
にほんブログ村 トラコミュ クオカード(QUOカード)が好き!へ
 クオカード(QUOカード)が好き!


※その他の優待サイトです↓
 ② 株式投資ランキング   PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑