こんにちは!
きょうは、2月の人気株主優待・スギホールディングス(7649)について書きたいと思います。
スギホールディングスといえば、スギ薬局やスギドラッグが有名ですよね。僕は、「エスプラス」という少しきれいな大型ドラッグストアのお店を利用しているのですが、ここもスギグループですね。
また、子どものころ、地元でよく利用していた「ジャパン」を10年ほど前に吸収合併してディスカウントストア事業にも参入しています。ジャパンは、関西では結構有名なんですね。その辺にも何となく縁を感じています(^^ゞ
グループ全体で全国に1000店舗近く展開していて、株価とともに右肩上がりですね。その分、優待の取得単価も当然上がってきていますが、換金率を考えるとやはり魅力的ですね。


スギホールディングス(7649)
【株価】 6340円/株 必要資金(100株) 63万3400円(11/20)
【予想配当】 0,63% 1株あたり 40円
【優待確定月】 2月末 【優待内容】
100株以上
1000株以上
※スギグループ全店でご利用頂けます。
2月末株主様には5月末までに
優待券を利用できない場合、希望により自社指定商品(3,000円又は5,000円相当)を送付。
※(1)は優待変更により2016年2月末日分よりなくなります。。
※松井証券、カブドットコム証券で一般信用売りができます。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(すべて100株あたり)は、2013年2月末が55円、2014年2月末は7500円、2015年2月末が30円でした。
高額逆日歩が付いたことがあるので、松井証券で無期限信用売り(一般信用売り)を使ったクロス取引をするのが無難ですね。
※クロス取引についてはこちらから。
※一般信用売り(無期限信用売り:松井)についてはこちらから。
それでは、きょうも、最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
☆コメントを残していただければ、ジャンルを問わずブログ訪問させていただきます。相互リンクも募集していますので、コメント欄かメッセージ欄からお願いします☆


人気ブログランキングへ


※参加募集中です、興味のある方はこちらから↑