おはようございます! 

きょうの日経平均は、前場の取引を111円高で終えました。5日移動平均線の上をキープしていますね。きれいな上昇トレンドを描いています(^^)

ところで、本日は2月と8月の人気優待銘柄、吉野家ホールディングス(9861)の株主優待について書きたいと思います。

吉野家は年に数回行くんですが、やはり元祖の貫禄と言いますか、何を食べても美味しく感じます。うなぎが出たときは、確実に足が向かいますね(^^ゞ

飲食系で誰もが知る優待銘柄といえばコロワイドやアトム、ロイヤル、松屋等ありますが、吉野家も人気ですよね。

                              

吉野家ホールディングス(9861)

株価】1542円/株 必要資金(100株)15万4200円(11/25)
【予想配当】 1.30%  1株配当 20円
【優待確定月】2月末  8月末
【優待内容】300円サービス券

100株以上  10枚
1000株以上   20枚
2000株以上   40枚

※お会計額に応じ、複数枚のご利用が可能です。店舗で販売しております、すべての商品がお引き換えの対象となります。ただし、「株主様ご優待券」のみでお支払いをされる場合には、お釣りのお支払いはできませんのでご注意下さい。

※また「株主様ご優待券」1冊(10枚)を平成27年11月30日までに事務局にお送りいただくことで、「吉野家外販商品詰め合わせセット」との引き換えもご利用いただけます。

吉野家

カブドットコム証券で一般信用売りが出来ます。きょう現在の在庫が441.400株ですね。

制度信用売りでクロス取引した際の、最近の逆日歩(すべて100株あたり)は、2013年8月末分が6000円、2014年2月末分が165円、2014年8月末分が15円、2015年2月末分が150円、2015年8月末分が390円でした。

●2013年8月に1:100での株式分割が行われたため単元株制度に移行し1株⇒100株に変わりました。そのことで、それ以前の逆日歩の計算に間違いがありましたので訂正させていただきます(kyouchan59さん、教えていただきありがとうございました)

※クロス取引についてはこちらから。
※一般信用売りについてはこちらから。

ヤフオクでは総じて90%以上の額で取引されています。

それでは、本日も、最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/

 ※逆日歩など、大切な株主優待情報はこちらの株主優待rankingをこまめにチェックすれば見つかります☆

人気ブログランキングへ 
       
blogramのブログランキング    株式投資ランキング  PVランキング  
※参加募集中です、興味のある方はこちらから↑