こんばんは!
きょうの日経平均は、米税制改革案が総じて予想通りの内容のなか、NYダウが小幅下落した流れを受けて小安く始まりましたね。
ただ引けにかけてじわじわ戻し結局37円安で引けましたね。ドル円相場も底堅く大きく崩れることはありませんでした。全体としては底堅く、ここのところの良い流れを維持しましたね。
ところで、きょうは、12月権利の東京都競馬(9672)の優待券が届いたのでそちらについてです(*^-^*)
まず、同社の優待の内容は、1000株以上(取得額26万円くらい)→①東京サマーランドの招待券(通年利用可)2枚②東京サマーランドの春秋招待券(7、8月利用不可)8枚③大井競馬場株主優待証(入場パス) がもらえますね(^^♪
持ち株数に応じて優待券がそれぞれ増えますが、まずは1000株が基本形ですね。
ところで、①~③の中で一番価値があるのは、もちろんプール利用が可能な7.8月にも使用できる①のフリーパス2枚ですね。②の春秋フリーパスは期限も短く、7.8月に使用できないですが、それでもフリーパスなので行きたい人は行きたいですよね。ちなみに③の大井競馬場株主優待証(入場パス)は100~200円くらいの価値ですね(^-^;
これらの1000株優待セットはヤフオクで5000円~7000円くらいの値が付いています。優待利回りは2.31%(6000円計算)、配当を合わせた総合利回りは3.85%くらいですね(*^-^*)
あと、こちらの優待のヤフオクでの売却方法でよく使われているのが、①2枚②8枚を、それぞれペアで出品する方法ですね。
具体的には、優待冊子は切り離し不可(転売不可)なので、落札者が2枚使用したら一度冊子を返してもらうようです。面倒ですが利回りはかなりアップしますね(^-^; 特に①は高値が付きますね。
業績に関しては、16年12月期の連結経常利益は前期比8.6%増の50.98億円(連続上方修正)で、17年12月期も前期比2.4%増の52.19億円に伸びる見通し(6期連続増収増益)ですね(*^-^*)
※東京都競馬の過去記事(詳細)はこちらから
東京サマーランドにも久しぶりに行ってみたいですね(大学生以来ぶり・・・(^-^;)
それでは本日もありがとうございました!
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)

※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
①
② 株式投資ランキング
③
※お好みの優待情報を見つけてください↑