こんばんは!
きょうの日経平均は、112円台まで上昇したドル円相場の動きを受けて、100円以上下げて始まりましたね。さらに下押しする場面もありましたが、引けかけて粘り、結局104円安の19814円で取引を終えましたね。
トランプ米大統領のロシアへの機密情報漏えい問題が大統領の信用低下に繋がらなければ良いのですが・・・。やはり外部要因に目を向けつつ常に柔軟に対応しなければいけませんね。
それはそうと、きょうは、昨日、念願の「俵屋重吉🍙」東京スカイツリータウン・ソラマチ店に行ってきたのでそちらについてです(*^-^*)
以前にも書いたことがあるのですが、こちらは「京樽」系列のお店なので吉野家の優待券が使えるんですね♪
以前から何度かテレビで見ていた、限定「スーパージャンボ六三四(ムサシ)」を目当てに行ってきました!
お昼の1時半くらいに着いたのですが・・・画像の通りなんと売り切れ(>_<) さすが、人気のお土産です(>_<) ただ、ダメ元で一緒にいた姉が「もう売り切れですよね・・・?」と声をかけると、売り場のお姉さんが厨房の職人さんに聞いてくれて・・・、「ひとつだけなら出来ますよ!10分ほどお待ちいただければ」・・・と。
何て良い人なんでしょう(>_<) 10分くらいもちろん待ちます!
諦めたらそこで終わりですね。言ってみるものです(*^-^*)
お店の外観↑
イートインも。限定ひつまぶし999円!
売り場のお姉さんに「この風呂敷で包みましょうか」と言っていただき、包んでもらった風呂敷が結構しっかりしたものでまた感動(>_<) 70×70センチくらいのサイズでした。
「スーパージャンボ六三四」その名の通り634円(^^)/
このサイズ感・・・5インチスマホを横に。
鮭、おかか、たらこ、昆布、高菜の5種類がサンドイッチのように全面に敷き詰められている感じです♪
おにぎりを4等分に・・・3人前と書いてありました(^-^;
切り分けた真ん中はすべての具材が楽しめます(*^-^*)
これで634円はお買い得ですね♪塩が良く効いていてご飯もふっくらで美味しかったです。優待券を使ったので34円でした(>_<) なにか申し訳ない気分・・・(^-^;
吉野家の優待は、いろいろなところで使えるので良いですね。次はイートインで食事しようかと考えています。
※これまでの吉野家関連の記事はこちらから
それでは本日もありがとうございました!
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
①
② 株式投資ランキング
③
※お好みの優待情報を見つけてください↑