おはようございます!
きょうは、先日取得した12月の優待銘柄について書きたいと思います。
12月は僕の好きなカタログギフト優待が多くていつも迷ってしまうんですね(^^ゞ 一般信用売りが可能な銘柄とそうでない銘柄があるので、逆日歩を気にしながら権利取りに行かないといけないですからね。
当日までの貸借倍率や過去の権利付最終日当日の信用売り建て数などをチェックして臨むわけですが、12月は逆日歩の付く日数が多いのでそれがまた決心を揺らがせたり・・・本当に考えますね(^^ゞ
*権利取得銘柄*
●ツカダ・グローバルホールディング(2418)
●アウトソーシング(2427) ⇒クオカード2000円
●ヒューリック(3003)
●MonotaRO(3064)
●GMOクラウド(3788)
●レッグス(4286) ⇒クオカード1000円
●サカタインクス(4633) ⇒クオカード1000円
●GMOアドパートナーズ(4784)
●ニチリン(5184) ⇒クオカード1000円
●Nフィールド(6077)
●バリューHR(6078) ⇒自社ポイント5000他
●ローランド ディー.ジー.(6789)
●内外トランスライン(9384)
●GMOインターネット(9449)
●トラスコ中山(9830)
以上になります(^^ゞ
3月くらい銘柄数が多ければ人気の分散も起こるでしょうが、12月はそこまで多いわけではないので人気が集中しやすく最後まで考えてしまいます(^^ゞ
さてさて逆日歩の行方はいかに・・・。12月の逆日歩に関してはまた後日書きたいと思います!
きょうは、先日取得した12月の優待銘柄について書きたいと思います。
12月は僕の好きなカタログギフト優待が多くていつも迷ってしまうんですね(^^ゞ 一般信用売りが可能な銘柄とそうでない銘柄があるので、逆日歩を気にしながら権利取りに行かないといけないですからね。
当日までの貸借倍率や過去の権利付最終日当日の信用売り建て数などをチェックして臨むわけですが、12月は逆日歩の付く日数が多いのでそれがまた決心を揺らがせたり・・・本当に考えますね(^^ゞ
*権利取得銘柄*
●ツカダ・グローバルホールディング(2418)
●アウトソーシング(2427) ⇒クオカード2000円
●ヒューリック(3003)
●MonotaRO(3064)
●GMOクラウド(3788)
●レッグス(4286) ⇒クオカード1000円
●サカタインクス(4633) ⇒クオカード1000円
●GMOアドパートナーズ(4784)
●ニチリン(5184) ⇒クオカード1000円
●Nフィールド(6077)
●バリューHR(6078) ⇒自社ポイント5000他
●ローランド ディー.ジー.(6789)
●内外トランスライン(9384)
●GMOインターネット(9449)
●トラスコ中山(9830)
以上になります(^^ゞ
3月くらい銘柄数が多ければ人気の分散も起こるでしょうが、12月はそこまで多いわけではないので人気が集中しやすく最後まで考えてしまいます(^^ゞ
さてさて逆日歩の行方はいかに・・・。12月の逆日歩に関してはまた後日書きたいと思います!
※クロス取引についてはこちらから。
※一般信用売りについてはこちらから。
それでは、本日も、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒にほんブログ村をチェックしてください。参考になる情報がたくさんあります(^^)
**クオカードに関心がある方はこちらへ↓**
※その他の優待サイトです↓
①
人気ブログランキングへ
②
③ 株式投資ランキング
④
※お好みの優待情報を見つけてください↑
※一般信用売りについてはこちらから。
それでは、本日も、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒にほんブログ村をチェックしてください。参考になる情報がたくさんあります(^^)
**クオカードに関心がある方はこちらへ↓**
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
①

②

③ 株式投資ランキング
④

※お好みの優待情報を見つけてください↑