こんにちは!
きょうは、スパリゾートハワイアンズ等を運営し、石炭輸入販売、石油製品販売など燃料商事事業が主力の常磐興産(9675)の株主優待が届いたのでそちらについてです。
まず、優待の内容は、3月と9月権利で、100株以上→「スパリゾートハワイアンズ」無料入場券3枚+「ホテルハワイアンズ」・「ウイルポート」・「モノリスタワー」共通宿泊割引券1枚+「スパリゾートハワイアンズ」・「スパリゾートハワイアンズ・ゴルフコース」共通飲食割引券1枚+ 「スパリゾートハワイアンズ・ゴルフコース」施設利用割引券1枚ですね(*^-^*)
一方、こちらは、直近の決算発表で、11月12日大引け後(15:00)に決算を発表。19年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比64.1%減の4.34億円に大きく落ち込んだ発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては、前期比64.4%減の3.9億円(従来予想の9.9億円から下方修正済み)に予想を据え置いていますね。
配当に関しては、前期から据え置きの20円を予定していますね。
※100株以上の優待券セットがヤフオクで3000~4500円くらいで取引されているようですね。
常磐興産(9675)
【株価】1676円/株 必要資金(100株)16万7600円(12/7)
【予想配当】1.19% 1株あたり 20円
【PER/PBR】105.14/0.93倍(予想連)
【優待確定月】3月末日 9月末日
【優待内容】<3月末・9月末>
(A)
「スパリゾートハワイアンズ」無料入場券
(B)
「ホテルハワイアンズ」・「ウイルポート」・「モノリスタワー」共通宿泊割引券
(C)
「スパリゾートハワイアンズ」・「スパリゾートハワイアンズ・ゴルフコース」共通飲食割引券
(D)
「スパリゾートハワイアンズ・ゴルフコース」施設利用割引券
100株以上
(A)3枚
(B)1枚
(C)1枚
(D)1枚
500株以上
(A)4枚
(B)2枚
(C)2枚
(D)2枚
1000株以上
(A)6枚
(B)4枚
(C)4枚
(D)4枚
10000株以上
(A)8枚
(B)5枚
(C)5枚
(D)5枚
それぞれ年2回発行
※(B)は、1枚につき1泊1室定員数まで利用可
(C)は1枚につき10%割引
(D)は1枚につき4名まで利用可
※宿泊の場合は宿泊専用の無料送迎バス(首都圏等発着)も利用可
<3月末>3年以上継続して500株以上保有
500株以上
施設利用券 5000円相当分
1000株以上
施設利用券 10000円相当分
10000株以上
施設利用券 30000円相当分
※スパリゾートハワイアンズおよびスパリゾートハワイアンズ・ゴルフコースで利用可
カブドットコム証券、SBI証券で一般信用売りできます。制度クロスによる逆日歩(100株あたり)は、2017年9月末が15円、2018年3月末が330円、2018年9月末が15円でした。
同社の優待利回りは、100株以上で4.18%(7000円で計算)、配当を併せた総合利回りは5.37%になりますね(*^-^*)
同社の業績の下方修正は、燃料商事事業における、主に石炭販売数量の大幅な減少により減収と、仕入元会社の契約不履行に伴う高単価石炭の調達を余儀なくされたことで、受注損失引当金繰入額を計上する必要が生じたことが大きかったようですね。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
いつも応援ありがとうございます!
【PR】
にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
① ② 株式投資ランキング ③
※お好みの優待情報を見つけてください↑