こんにちは!
きょうは、自動車用アンテナなどを手掛ける原田工業(6904)の株主優待についてです。
こちらは直近の決算発表で、2月8日に、19年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益が前年同期比41.7%減の10.24億円に落ち込んだと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては、前期比14.9%減の20億円の予想を据え置いていますね。
配当に関しては、今期は前期の記念配当2.5円を落とし、普通配当7.5円にする方針ですね。
優待は2018年度に新設され、内容は、3月権利で、100株以上→クオカード3000円分(1年以上:4000円分)ですね(*^-^*)
※画像はイメージです
原田工業(6904)
【株価】930円/株 必要資金(100株)9万3000円(3/18)
【予想配当】0.81% 1株あたり 7.5円
【PER/PBR】14.45/1.44倍(予想連)
【優待確定月】3月末日
【優待内容】QUOカード
100株以上 継続保有期間 1年未満:3,000円 1年以上*:4,000円
*毎年3月31日現在の株主名簿に記載又は記録され、かつ3月末日及び9月末日現在の株主名簿に、同一の株主番号で3回以上連続して記載又は記録された場合とする。なお、継続保有期間の算出は、初回の基準日となる2018年3月末日より開始。
楽天証券で一般信用売り(在庫0)できます。非貸借銘柄のため逆日歩データはありません。
同社の最近のトピックスは、昨年9月に東証1部に指定されたことですね。
さて、同社は通期計画からの上振れが多いですが今期はどうなるでしょうか。
【PR】
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)
にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
① ② 株式投資ランキング ④
※お好みの優待情報を見つけてください↑