こんにちは!

 

きょうは、商業施設や店舗向けのWi-Fiサービスや集合住宅向けインターネットサービスを手掛けるファイバーゲート9450の株主優待についてです。


こちらは直近の決算発表で、5月14日、19年6月期第3四半期累計(18年7月-19年3月)の連結経常利益が前年同期比75.8%増の8.21億円に拡大したと発表しましたね。

また、併せて、通期の同利益を前期比67.3%増の8.53億円(従来予想の7億円から上方修正、3期連続での過去最高益更新)の予想としましたね。


一方、同社の直近での最大のトピックスは、6月5日に発表した株主優待制度の拡充ですね。従来の内容は、6月末権利で、100株以上→2000円分のクオカードでしたが、継続保有期間による拡充と、1000株以上の基準が新たに設定されましたね(*^-^*)
ファイバーゲート変更

 

                              


ファイバーゲート9450) ※東証マザーズ
株価3055/株 必要資金(100株)30万5500(6/11) 

【予想配当】0.00% 1株あたり 0円  
PER/PBR53.98/15.30倍(予想連)
【優待確定月】6月末日         

【優待内容】QUOカード

100株以上 1年未満:2000円分 1年以上:3000円分
1000株以上 
1年未満:3000円分 1年以上:4000円分
ファイバーゲート

一般信用売りできません。貸借銘柄選定(2019年2月13日付け)直後のため逆日歩データはありません。


同社の優待利回りは、100株以上1年未満で0.65%(1年以上:0.98%)になりますね(*^-^*) 

同社のその他のトピックスは、6月14日付けで、東証1部へ市場変更されることですね。
昨年3月に東証マザーズに新規上場したばかりですが、そこから1年での市場変更になりましたね。

一方、優待も、昨年6月に新設され、そこから1年で拡充になりました。

業績も好調で、訪日外国人向けWi-Fiサービスを提供していることから、インバウンド→訪日外国人関連銘柄としても注目されていますね。


それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
いつも応援ありがとうございます(*^-^*) 


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 
にほんブログ村   

                              

クオカードに関心がある方はこちらへ↓※ 

にほんブログ村 トラコミュ クオカード(QUOカード)が好き!へ 
 クオカード(QUOカード)が好き!

その他の優待サイトです↓ 

①   ② 株式投資ランキング  ③ PVランキング 

お好みの優待情報を見つけてください