おそくなりました!
きょうの日本株は、NYダウの7日続伸や原油、為替相場の安定から大幅に上げてきましたね、ザラ場で一旦円高にふれたときに上げ幅を縮小しましたが、最終的にはきっちりと上げ17000円台を回復しました。
この地合なので、主力銘柄、優待銘柄ともにほぼ全面高でしたね。3月優待銘柄のなかでは、レオパレス21(8848)とシード(7743)あたりは弱含みましたが、他はほぼ安泰でした。
全体的に好調ななかでも、全国保証(7164)とハーツユナイテッドグループ(3676)、新たな材料が出たJPX(8697)あたりが力強い動きをみせましたね。
それから、きょうは、持ち株優待銘柄のなかでGMOクラウド(3788)がストップ高で終了しました。こちらの優待は、昨年12月権利より6ヶ月以上の継続保有がマストになったんですね。
GMOグループは、証券売買の手数料がキャッシュバックされるのでキープしている方も多いと思いますが、先週末に自社株買いを発表していたので、地合と相まってきょうは上げてくるのは予想済みでしたよね。
GMO関連は、ほぼすべての銘柄をポートフォリオに入れてチェックしていますね。新たな材料が出たときがチャンスになるので突っ込んで下げたときは注目してみていますね。GMOペパボ(3633)も引き続き注目しています。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちらから(^^)
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
①



※お好みの優待情報を見つけてください↑