こんばんは!
昨日の米雇用統計の予想を上回る結果を受けて、NYダウは191ドル高を付け、日経平均先物CMEも日経比で150円以上値を上げましたね。
週初の日本株はプラス圏からのスタートになりそうですね(^^)
ところで、きょうは、個別対応型のパーソナルトレーニングジムを運営し、「結果にコミットする」のCMでお馴染みのRIZAPグループ(2928)についてです。
こちらは、直近の決算発表で、5月16日に、16年3月期の連結税引き前利益が前の期比2.4倍の46.3億円に、17年3月期は95億円に伸長する見通しと発表しましたね。
また、前期の年間配当は18.3~19.26円→7.6円に減額ながらも、今期は前期比1.82円増の9.42円に増配する方針とし、翌日ストップ高をつけました(^^)
一方、こちらは、2016年7月1日付で健康コーポレーションからRIZAPグループと社名変更し純粋持株会社制へ移行したところですね。
その他の注目点は、子会社のRIZAPイノベーションズが運営する「RIZAP GOLF (ライザップゴルフ)」が好調なことや、子会社のRIZAPイノベーションズが「たった2カ月でTOEIC(トーイック)200点アップ」を売りにした「RIZAP ENGLISH」を7月1日に設立したこと等がありますね。
その他、7月12日には、SBIホールディングス(8743) と、健康増進物質である「ALA(5-アミノレブリン酸)」について、新領域の事業として業務提携を締結したりと新たな事業への参入にも積極的ですね。
優待は、100株以上で4000円相当、200株以上で6000円相当・・・の商品選択ですね(^^)
※優待の詳細は、みやさんのブログでわかりやすく紹介されたいたのでそちらをご参照ください(^^)
RIZAPグループ(2928)
【株価】 935円/株 必要資金(100株) 9万3500円(8/5)
【予想配当】 1.01% 1株あたり 9.42円
【 PER / PBR 】 19.77/ 10.26倍 (予想連)
【優待確定月】 3月末日
【優待内容】 自社グループ商品からご希望の優待商品を贈呈
100株以上 4000円相当
200株以上 6000円相当
400株以上 12000円相当
800株以上 24000円相当
1200株以上 30000円相当
2000株以上 36000円相当
・優待商品ご参考:美容商品、健康食品、インテリア雑貨・小物、インテリア家電、パーソナルトレーニングジム10%割引
カブドットコム証券で一般信用売りができます。非貸借銘柄のため制度信用売りはできません(逆日歩データもありません)。
こちらの優待利回りは、現在の株価で4.27%ですね。素晴らしいです。また、外部環境に影響されにくい内需株としても注目されていますね。
最近では、ファンシー雑貨で有名なパスポート(7577)や通販の夢展望を子会社化したりとM&Aにも積極的ですね。
8月中旬に予定されている第1四半期決算の発表を抜ければおもしろそうでうね。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)
にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
① ② ③株式投資ランキング ④
※お好みの優待情報を見つけてください↑