初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記

 株主優待を中心に自分のセオリーを守りつつ堅実な投資を心がけています。FP・証券外務員1種資格を活かしつつ金融、生活全般に関するお得情報なども書けたらとおもいます。優待は誰でも気軽に始めることができるので、これから株式取引を始めようという方に最適です。

「株主優待ブログ(優待ブログ)」として銘柄の紹介を中心に記事を書いています。優待品の紹介や株主総会のお土産についても時々紹介しています。優待利回りの高い優待株や高配当(高利回り)の優待銘柄を中心に投資しています。相互リンクや広告の掲載等に関しては、右下のメッセージボックスからお願いします(*^-^*)※投資の原則は「自己責任」です。その旨をご理解いただけたらと思います。

ANA・JAL株主優待関連

ANAの株主優待が届きました☆逆日歩MAXでヤフオクと金券ショップの換金相場は!?


おはようございます!

きょうは、ANAの株主優待が届いたので、最近のヤフオク相場と金券ショップの換金相場について書きたいと思います。

ご存知のとおり、2015年9月末にANAホールディングス(9202)をクロス取引で優待取得した際の逆日歩は、4000円でした!(最高逆日歩です;)

ANA
振り返ると、ANA優待券の換金相場は、2011年のオープンチケット使用(期限より90日延命できる裏技)の中止やLCC(格安航空)の普及もあり長らく右肩下がりでした。1枚10000円超から2014年は3000円を切るところまで下がっていました。

ところが、今年に入ってからの換金相場が6000円くらいまで上がったこともあり、2015年9月末の優待取得者が急激に増え逆日歩MAXになったのではないかと考えられます(他にも様々な要素があると思いますが1つの要因として十分に考えられます)。

換金相場は例年、新券が出たときに高くなり、緩やかに下がっていく傾向がありましたが、今年は反対の動きをしたことが逆日歩MAXへと繋がった一要因として考えられるわけですね。

ちなみに、今現在(2015年9月末分の新券が出たばかり)のヤフオク相場は、新券・旧券共におおよそ5000円くらいです。

※新券⇒有効期限が2015年12月1日から2016年11月30日まで
※旧券⇒有効期限が2015年6月1日から2016年5月31日まで

ところが、不思議なことに、金券ショップでの現在の相場は、新券が3000円で、旧券が4500円になっています。ここで考えられることは、金券ショップ側が新券の在庫を大量に確保しているか、保有する目途がついているということでしょうか。

                              
普通に考えると、今後、旧券の価値も下がる可能性が高いですよね。ヤフオクでは、旧券の価値につられて新券も高値で取引されているとも考えられます。

今のうちに新券をヤフオクで売りに出すのがベストなんでしょうが、新券をクロス取引で入手した方は逆日歩MAXで手に入れていることを考えると、その価値は後々高くなる可能性もあるわけで・・・(^^ゞ

ここは非常に難しい決断が迫られます(^^ゞちなみに、僕は、逆日歩MAXの新券は相場が上がると踏み、さらに旧券も新券に連れ高すると考え、売らずにそのまま持っていました(苦笑)。

今回のパターンはこれまでになかったものなので、ひとつのサンプルとしてもう少し様子をみてみないと何ともいえないですね。ちなみにJALの旧券も持ったままです。

ANAホールディングス(9202)
株価】 374.9円/株 必要資金(1000株) 37万4900円(11/14)
【予想配当】  1,33% 1株あたり 5円 
【優待確定月】  3月末 9月末 

優待内容】 
1000株以上 1枚
2000株以上 2枚
3000株以上 3枚
4000株以上 4枚 
※これ以上は省略します。

あと、優待券の仕様変更で2016年6月からは繁忙期の使用において座席数に上限が定められます。これも優待券を換金しないで使用する方にとって大きな痛手ですよね。

とりあえず、今現在のANA優待券の相場についてまとめてみました。また今後の動きをみながら途中経過を書いていきたいと思います。

※クロス取引についてはこちらから。

それでは、きょうも長くなりましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)

〈コメントおよびメッセージを残していただければ、ジャンルを問わずブログ訪問させていただきますので、お気軽に♪よろしくお願いします(^^)〉

             にほんブログ村
人気ブログランキングへ 
       
blogramのブログランキング    株式投資ランキング  PVランキング  
※参加募集中です、興味のある方はこちらから↑ (^^ゞ 

JAL・日本航空の株主優待☆逆日歩、ANAと比較した換金相場は?

おはようございます! 

昨日の日経平均は、終値で18825円(前日比+389円)でした。今朝のNYダウは+157ドル、日経平均先物 CME(円建て)が19115円(日経比+290円)、日経平均先物 CME(ドル建て)が19170円(日経比+345円)でした。

日経平均、CME先物ともに大きく上昇しました。為替も121.47円まで円安が進んでいます。週明けも大きく上げてのスタートになりそうですね。

ところで、本日は3月末の人気銘柄、日本航空(JAL:9201)の株主優待について書きたいと思います。

権利確定月 3月末 9月末 優待: 株主割引券(JALグループの国内定期航空路線片道1区間を株主割引券1枚で50%割引) 

3月末基準 100株以上 1枚、300株以上 2枚、500株以上 3枚、700株以上 4枚、900株以上 5枚 、1100株以上 5枚+1000株超過分500株ごとに1枚増(年2回) 、100000株以上 203枚+100000株超過分1000株ごとに1枚増(年2回)

9月末基準 200株以上 1枚、400株以上 2枚、600株以上 3枚、800株以上 4枚、1000株以上 5枚、1100株以上 5枚+1000株超過分500株ごとに1枚増(年2回) 、100000株以上 203枚+100000株超過分1000株ごとに1枚増(年2回)

JALは3月末と9月末で優待券の枚数が変わってくるんですね。ANAに比べると最低取得金額と取得基準が割高なので、9月は特に優待取得者が減少傾向にあります。つまり、換金相場もANAに比べて高くなる傾向があります。

前々回の3月はANAの株価が急上昇していたこともあり、換金相場が逆転しましたが、概ね金券ショップでの売却価格は5000円以上ですね。ちなみにANAは2500円くらいのときもあります。数年前はANAも12000円で売れるときもあったんですが(^^ゞ

優待取得者が多すぎれば換金相場も下がりますし、減少すれば上がる。例年の動きをみているとそういう傾向が出ていますね。

                              
日本航空/JAL(9201)
株価】 4295円/株 必要資金(100株) 42万9500円(10/23)
【予想配当】 ―
【優待確定月】 3月末  9月末
優待内容】 ※株主割引券(JALグループの国内定期航空路線片道1区間を株主割引券1枚で50%割引)
【有効期限】3月末基準:6月1日~翌年5月31日、9月末基準:12月1日~翌年11月30日まで

3月末基準 100株以上 1枚
300株以上 2枚
500株以上 3枚
700株以上 4枚
900株以上 5枚
1100株以上 5枚+1000株超過分500株ごとに1枚増(年2回)
100000株以上 203枚+100000株超過分1000株ごとに1枚増(年2回)

9月末基準 200株以上 1枚
400株以上 2枚
600株以上 3枚
800株以上 4枚
1000株以上 5枚
1100株以上 5枚+1000株超過分500株ごとに1枚増(年2回)
100000株以上 203枚+100000株超過分1000株ごとに1枚増(年2回)

※上記に加え、3年(7基準日)連続で同一株主番号保有で各基準日ごとに株主割引券を追加贈呈 300株以上 1枚 1000株以上 2枚
10000株以上 3枚

【ジャルパックツアー商品の7%割引】
株主割引券配布の対象となる株主に対して、海外・国内ツアー割引券を発行する。
各基準日ごとに海外・国内ツアー各2枚(100株以上で年1回、200株以上で年2回発行)

※1日1回クリックをお願いします(^^)⇒ にほんブログ村 株主優待

カブドットコム証券で一般信用売りが出来ます。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(すべて100株あたり)は、2014年9月末が55円、2015年3月末が5円、2015年9月末が5円でした。

今のところ逆日歩の影響はほとんどないですね。ANAに比べて優待取得単価が高いのと、プラス200株で優待券1枚加算というところが取得のハードルをあげている影響もあるのでしょうか。

ANAとJALの株主優待については、使用の際にも裏技があるのでまた後日改めて書かせていただきたいと思います(^^)

それでは、きょうも、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング
ランキング参加中です☆
クオカード(QUOカード)が好き!
【GMOクリック証券 口座開設】


現在、新規取引口座開設で現物取引が3ヶ月手数料無料です!
優待取得に向けてこのチャンスにどうぞ(^^)
 
※詳しい内容はこちらから
楽天市場
読者登録
LINE読者登録QRコード
Twitter プロフィール
「初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記」ブログ管理人。株主優待ブロガー/現役メンズモデル。FP、証券外務員1種資格取得。株主優待は誰にでも気軽に始められますし、取得方法も一度覚えてしまえば一生続けていくことができます。興味のある方はどうぞ。サッカー・相撲・ボクシング・釣りとキャンプ・温泉好き*
サイト内検索
【楽天ゴールドカード発行はこちら】


ゴールドカードで年会費驚異の2160円(^^)
この金額で国内空港ラウンジが無料!!

※詳細はこちらから
【イオンカードセレクト発行はこちら】


※イオン・マックスバリュ・まいばすけっとなどイオン系列でのお買い物で特典多数です(^^)

イオンの株主優待とイオンカードセレクトの併用でさらにお得になります☆

アクセスランキング
【松井証券でネット口座を開設】


松井証券もネット証券取引を始めるなら絶対に持っておきたい口座です。株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般信用売り(無期限信用売り)ができる銘柄を多数保有しています。

また、手数料がかからない一日信用取引など画期的なサービスを提供しています。

信用取引口座を開設後6ヶ月は手数料が無料(※1日30万円以内)キャンペーンも行っています!この機会にどうぞ!
【SBI証券☆ネット証券口座開設No1】


証券取引を始める方にとって絶対に外せない証券口座ですね。「HYPER SBI」はリアルタイムトレーディングツールとして確実に押さえておきたいツールです。

IPO取扱銘柄数もNo1!
信用口座を同時に開けば、株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般使用売りもできます!
株主優待生活
 
メッセージ

メッセージは非公開です。 ※相互リンクも募集しています。

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ