こんばんは!
昨日のNY市場はイースターの祝日でお休みでしたね。ドル円相場は108円台に下落し、夜間取引の日経平均先物大証は日経比46円安で引けましたね。
肝心なNY市場が動かない状況でかつ地政学的リスクがクリアにならない現状を考えると妥当な動きでしたね。当面は下値リスクを念頭に入れながらという展開が続きそうですね。それならそれで今やるべきことをやるだけですが(^-^;
ところできょうは最近ヤフオクで取引した優待についてです。
1つめは平和(6412)です。2016年9月権利で取得したものですが、逆日歩が100株で1815円(最高逆日歩が1920円)付いたんですね。僕は一般クロスで取得額MAXの400株(優待券8枚)取りましたが、19000円の値が付きましたね(*^-^*)
ちなみに2017年3月権利も一般クロスで400株→8枚取得しました。こちらは逆日歩が100株→630円でしたね。人気優待になっていますね(^-^;
※過去記事はこちら
あとは、日本ビューホテル(6097)→100株=2000円分優待券が1400円で(※過去記事はこちら)、オートバックスセブン(9832)→100株=3000円分ポイントが2600円でした(※過去記事はこちら)。
オートバックスはここのところ逆日歩が毎回500円弱くらい付いていますね。一方、株価は年初来安値を更新したところですね。
そうえいば、きょう、イオン(8267)のキャッシュバック(第63回株主ご優待返金引換証→16年9月~17年2月分)書類が届きました。いつも結局、店頭には行けず、郵送→振込なんですが・・・。
返金の有効期限が2年と長いので、前回は2期分まとめて銀行振込してもらいました(^-^;ほんと、助かります♪
すみません、きょうも忙しくて時間がないのでこのへんで(^-^;
いつも応援ありがとうございます(^^♪
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)

※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
①
② 株式投資ランキング
③
※お好みの優待情報を見つけてください↑