初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記

 株主優待を中心に自分のセオリーを守りつつ堅実な投資を心がけています。FP・証券外務員1種資格を活かしつつ金融、生活全般に関するお得情報なども書けたらとおもいます。優待は誰でも気軽に始めることができるので、これから株式取引を始めようという方に最適です。

「株主優待ブログ(優待ブログ)」として銘柄の紹介を中心に記事を書いています。優待品の紹介や株主総会のお土産についても時々紹介しています。優待利回りの高い優待株や高配当(高利回り)の優待銘柄を中心に投資しています。相互リンクや広告の掲載等に関しては、右下のメッセージボックスからお願いします(*^-^*)※投資の原則は「自己責任」です。その旨をご理解いただけたらと思います。

カタログギフト優待

【利回り9.2%の超高額カタログギフト優待‼】6期連続増収も!

こんにちは!

きょうは、RIZAPグループ傘下で、インテリア雑貨やオーガニック化粧品等を手掛けるイデアインターナショナル(3140)の株主優待についてです。

こちらは、直近の決算発表では、
5月15日に、19年6月期第3四半期累計(18年7月-19年3月)の連結経常利益が前年同期非連結比63.4%増の2.14億円に拡大したと発表しましたね。


なお、通期の同利益に関しては、
前期比36.5%増の4億円(2期ぶりに過去最高益を更新、6期連続増収)の予想を据え置いていますね。

配当に関しては、今期の年間配当を前期比1円増の4円に増配する方針ですね。

優待は6月末権利で、内容は、100株以上⇒9000円分、200株以上⇒18000円分、400株以上⇒24000円分、600株以上⇒30000円分、1000株以上⇒36000円分をRIZAPグループ商品カタログから選択するかたちですね。

イデア1
イデア2
 ※カタログギフトの一例

                              


イデアインターナショナル(3140) ※ジャスダック
株価1020/株 必要資金(100株)102000(5/31)
【予想配当】0.39% 1株あたり 4円 
【優待確定月】6月末日
PER/PBR58.52/3.62倍(予想連)
【優待内容】RIZAPグループ商品から、ご希望の優待商品を贈呈

100株以上 9000円相当 
200
株以上 18000円相当 
400
株以上 24000円相当 
600
株以上 30000円相当 
1000
株以上 36000円相当 


一般信用売りができません。貸借銘柄選定直後のため逆日歩データはありません。

同社の優待利回りは100株以上で8.82%、配当を含めた総合利回りは9.21%になりますね。


同社のトピックスは、昨年6月29日付けで貸借銘柄に選定されたことですね。高額カタログギフト優待がクロスできますね。

それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^-^*)
いつも応援ありがとうございます!

【PR】

逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら (^^) 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村  

※その他の優待サイトです↓
 ②株式投資ランキング  ③PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑ 

【上場10か月で記念優待に続き、高額カタログギフト優待を新設!】株式分割&5期連続過去最高益更新も!

こんにちは!

5月20日権利の逆日歩が出ました!
●クスリのアオキホールディングス(3549)  →  85円  100株

ところで、きょうは、昨年9月に上場し、
保険ショップの展開やフィンテック事業などを手掛けるアイリックコーポレーション(7325の株主優待についてです。


同社は直近の決算発表で、5月14日、19年6月期第3四半期累計(18年7月-19年3月)の連結経常利益が前年同期比2.7倍の5.04億円に急拡大したと発表しましたね。


なお、通期の同利益に関しては、前期比
2.1倍の5.18億円(従来予想は4.41億円、5期連続での過去最高益更新)に上方修正したところですね。


一方、同社の直近での最大のトピックスは、5月14日に優待の新設を発表したことですね。内容は、6月末権利で、保有する株式数に応じて、株主優待ポイント(100株以上→5000ポイント、200株以上→7500ポイント等・・・)を進呈する「アイリックコーポレーション・プレミアム優待倶楽部」ですね(*^-^*)

アイリック

                              


アイリックコーポレーション7325) ※マザーズ
株価1973/株 必要資金(100株)197300(5/15) 

【予想配当】0.00% 1株あたり 0円  
PER/PBR】47.85/5.06倍(予想連)
【優待確定月】6月末日   

【優待内容】保有株式数および保有期間に応じて、株主優待ポイントを進呈

株主様限定の特設インターネット・サイト「アイリックコーポレーション・プレミアム優待倶楽部」において、会員登録のうえ、ポイントを食品、電化製品、ギフト、旅行・体験等に交換可能。

100株以上  5000ポイント 
200
株以上  7500ポイント 
300
株以上  10000ポイント 
400
株以上  15000ポイント 
500
株以上  20000ポイント 
600株以上  25000ポイント 
700
株以上  30000ポイント 
800
株以上  35000ポイント 
900
株以上  40000ポイント 

株主優待ポイントは次年度へ繰越可。(ポイントは最大2年間有効)

ポイントを繰越す場合、630日現在の株主名簿に同一株主番号で記載されている事が条件。翌年630日現在の権利確定日までに売却やご本人様以外への名義変更及び相続などにより株主番号が変更された場合、ポイントの繰越はできず当該ポイントは失効となる。 
 

一般信用売りができません。非貸借銘柄のため逆日歩データはありません。

こちらの優待利回りは100株以上で2.53になりますね。

同社のその他のトピックスは、3月31日を基準日として1⇒2株に株式分割したことですね。
最低投資額が1/2になったのは大きいですね。

あと、同社は、18年12月末権利で、「100株以上⇒抽選で30人に10万円相当のJTB旅行券を贈呈」というマザーズ上場に伴う記念株主優待を実施していいますね。

それでは本日もありがとうございました(*^-^*) 

いつも応援ありがとうございます♪
 

逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^) 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村  

クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
      
にほんブログ村 トラコミュ クオカード(QUOカード)が好き!へ
 クオカード(QUOカード)が好き!

                              


※その他の優待サイトです↓
 ② 株式投資ランキング   PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑ 

カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング
ランキング参加中です☆
クオカード(QUOカード)が好き!
【GMOクリック証券 口座開設】


現在、新規取引口座開設で現物取引が3ヶ月手数料無料です!
優待取得に向けてこのチャンスにどうぞ(^^)
 
※詳しい内容はこちらから
楽天市場
読者登録
LINE読者登録QRコード
Twitter プロフィール
「初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記」ブログ管理人。株主優待ブロガー/現役メンズモデル。FP、証券外務員1種資格取得。株主優待は誰にでも気軽に始められますし、取得方法も一度覚えてしまえば一生続けていくことができます。興味のある方はどうぞ。サッカー・相撲・ボクシング・釣りとキャンプ・温泉好き*
サイト内検索
【楽天ゴールドカード発行はこちら】


ゴールドカードで年会費驚異の2160円(^^)
この金額で国内空港ラウンジが無料!!

※詳細はこちらから
【イオンカードセレクト発行はこちら】


※イオン・マックスバリュ・まいばすけっとなどイオン系列でのお買い物で特典多数です(^^)

イオンの株主優待とイオンカードセレクトの併用でさらにお得になります☆

アクセスランキング
【松井証券でネット口座を開設】


松井証券もネット証券取引を始めるなら絶対に持っておきたい口座です。株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般信用売り(無期限信用売り)ができる銘柄を多数保有しています。

また、手数料がかからない一日信用取引など画期的なサービスを提供しています。

信用取引口座を開設後6ヶ月は手数料が無料(※1日30万円以内)キャンペーンも行っています!この機会にどうぞ!
【SBI証券☆ネット証券口座開設No1】


証券取引を始める方にとって絶対に外せない証券口座ですね。「HYPER SBI」はリアルタイムトレーディングツールとして確実に押さえておきたいツールです。

IPO取扱銘柄数もNo1!
信用口座を同時に開けば、株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般使用売りもできます!
株主優待生活
 
メッセージ

メッセージは非公開です。 ※相互リンクも募集しています。

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ