こんばんは!
きょうは、イオン系カジュアル衣料専門店のコックス(9876)の株主優待についてです。
こちらは、直近の決算発表で、1月10日に、18年2月期第3四半期累計(3-11月)の連結経常損益が1.47億円の赤字(前年同期は5400万円の黒字)に転落したと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては、前期比14倍の3.3億円の予想を据え置いていますね。通期の最終損益は前期比87.3%減の1億円の赤字ですね。
優待の内容は、店舗とオンラインショップで使用できる、100株以上で2000円分、500株以上で4000円分、1000株以上で6000円分、2000株以上で10000円分の優待券ですね(^^)
※優待券はヤフオクで額面の70%~80%ほどで取引されているようですね。
コックス(9876) ※ジャスダック
【株価】277円/株
必要資金(100株) 2万7700円(1/19)
【予想配当】0.00% 1株あたり 0円
【PER/PBR】769.44/0.62倍(予想連)
【優待確定月】2月末日
【優待内容】株主優待カード
100株以上
2000円分
500株以上
4000円分
1000株以上 6000円分
2000株以上 10000円分
※500円単位で使用可
※自社店舗及びコックスオンラインショップで利用可
一般信用売りはできません。非貸借銘柄のため制度信用売りによるクロス取引(つなぎ売り)はできません(逆日歩データもありません)。
同社の優待利回りは100株以上で7.22%ですね(*^-^*)
同社は、イオン系列で、メンズアパレル、レディスアパレル、服飾雑貨を中心とした40~50代向けの「ikka」、レディスアパレルや服飾雑貨、生活雑貨までを幅広く扱う「LBC」、20代前後のカップルをターゲットにしたメンズ・レディスファッションの「VENCE
EXCHANGE」等のブランドを展開していますね(*^-^*)
業績は今一歩ですが、優待価値は非常に高く、株価も安定した動きを見せています。
あと、残念だったのが、長らく株主総会のお土産が充実していることで話題でしたがそれが中止されたことですね。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)
【PR】
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)

にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
①



※お好みの優待情報を見つけてください↑