こんにちは!
ところで、きょうは名古屋発の喫茶店、コメダ珈琲店を全国にチェーン展開するコメダホールディングス(3543)についてです。
こちらは、直近の決算で、1月10日に、18年2月期第3四半期累計(3-11月)の連結税引き前利益は前年同期比4.2%増の52.32億円に伸びたと発表しましたね。
なお、通期の同利益は前期比6.8%増の71.1億円(3期連続で過去最高益を更新)の予想を据え置いていますね(*^-^*)
同社のトピックスとしては、昨年4月12日に発表された優待の変更(改悪)が挙げられますね。
従来の年2回(2月8月)、コメダ珈琲店で利用できるプリペイドカード『KOMECA』への1200円分のチャージor自社製品詰め合わせから→「1000円分をプリペイドカード「KOMECA」にチャージのみ」になりましたね。
また、昨年8月権利分から、「KOMECA」のカードを毎回贈呈するのを止め、1枚の「KOMECA」を継続利用する形
に変わりましたね。
※ヤフオクでは額面の95%くらい~で取引されているようですね。
コメダホールディングス(3543)
【株価】2118円/株 必要資金(100株)21万1800円(1/19)
【予想配当】2.36% 1株あたり 50円
【PER/PBR】19.36/3.68倍(予想連)
【優待確定月】2月末日 8月末日
【優待内容】100株以上
1000円分をプリペイドカード「KOMECA」にチャージ
※利用可能店舗:全国のコメダ直営店・FC店(一部店舗除く)
松井証券、カブドットコム証券、SBI証券(短期売り)で一般信用売りができます。非貸借銘柄のため制度クロス(つなぎ売り)はできません(逆日歩データもありません)。
同社の優待利回りは0.94%、配当を含めた総合利回りは3.30%になりますね(*^-^*)
同社と言えば、「珈琲所 コメダ珈琲店」ですが、和風喫茶「おかげ庵」も現在8店舗展開していますね(*^-^*)
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)
【PR】
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)
にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
① ② ③
※お好みの優待情報を見つけてください↑