こんにちは!
きょうは、Jフロント傘下でファッションビルPARCOを全国展開するパルコ(8251)の株主優待が届いたのでそちらについてです。
まず、優待の内容は、年2回、2月末と8月末権利で、100株以上→PARCO株主ご優待券1000円分と、大丸・松坂屋で利用できる優待券4000円分(年間)等ですね。
一方、こちらは直近の決算発表で、10月5日に、19年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結税引き前利益が前年同期比15.5%減の55.34億円に減ったと発表しましたね。
なお、通期の同利益は、前期比8.8%減の104.5億円(従来予想は114億円)に下方修正したところですね。
※優待券はヤフオクで額面の90%くらいで取引されているようですね。
パルコ(8251)
【株価】1180円/株 必要資金(100株)11万8000円(10/19)
【予想配当】2.03% 1株あたり 24円
【優待確定月】2月末日 8月末日
【PER/PBR】26.03/1.12倍(予想連)
【優待内容】
(1)パルコ株主ご優待発行(クレジットカード)※カード会社による事前審査あり。
100株以上
パルコ店舗でのご利用金額の5%割引(一部除外)の他、ホテル宿泊料割引、映画館入場料割引、パルコ内アートスペース入場料無料等の特典あり。
(2)PARCO株主ご優待券
※パルコ店内での1000円分(税込)のご利用または対象映画館での映画鑑賞に利用可
100株以上
1枚
500株以上
2枚
1000株以上
4枚
5000株以上
8枚
10000株以上
12枚
※3年以上同一の株主番号で
継続保有の株主様上記に1枚/半年追加
(3)大丸・松坂屋お買い物ご優待券(年1回)
※国内の大丸、松坂屋の店頭で現金・商品券によるお買上げ2000円(税込)毎に100円分として利用可(一部の商品等を除く)
100株以上
<2月末>
40枚(4000円分)
<8月末>
新規株主
20枚(2000円分)
さらに1000株以上で
(4)パルコギャラリーパス券(大丸・松坂屋各店の有料文化催事にもご利用可)
松井証券、カブドットコム証券、SBI証券で一般信用売りができます。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(すべて100株あたり)は、2017年8月末日が70円、2018年2月末日が95円、2018年8月末日が165円でした。
同社の優待利回りは、100株以上で1.69%()、配当を合わせた総合利回りは3.72%になりますね。
パルコは、昨年オープンした「PARCO_ya上野」(上野松坂屋跡の上野フロンティアタワー)にたまに行きますね。あと、東京だと、来春に錦糸町PARCO(仮称)がオープンする予定ですね(*^-^*)
同じく来夏に沖縄・浦添西海岸にサンエーと共同での出店計画がありますね。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
①


※お好みの優待情報を見つけてください↑