こんばんは!
きょうは、ファミレス最大手のすかいらーく(3197)の株主優待が届いたのでそちらについてです。
まず、優待の内容は、年2回、まず、6月権利は、100株以上で優待食事券3000円分、300株で同9000円分、500株以上で同15000円分、1000株以上で同33000円分ですね。
次に、12月権利は、100株以上→3000円分、300株以上→11000円分、500株以上→18000円分、1000株以上→36000円分ですね(*^-^*)
2017年2月発表の株主優待の変更(拡充)で優待利回りがなんと3倍増になり度肝を抜かれましたね(^-^;
同社は直近の決算で、8月9日に、17年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期比5.6%減の115.96億円に減少したと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては、前期比3.6%増の300億円(6期連続で過去最高益を更新)の予想を据え置いていますね。一方、今期の年間配当は前期比2円増の40円に増配する方針ですね。
すかいらーく(3197)
【株価】1619円/株 必要資金(100株)16万1900円(9/15)
【予想配当】2.47% 1株あたり 40円
【優待確定月】6月末日 12月末日
【優待内容】優待食事券
100株以上 6月末:
3000円 12月末:
3000円
300株以上 6月末:
9000円 12月末:11000円
500株以上 6月末:15000円 12月末:18000円
1000株以上
6月末:33000円 12月末:36000円
※すかいらーくレストランツ、ニラックス、トマトアンドアソシエイツの店舗(一部店舗除く)。1枚当たり税込価格から500円割引。
松井証券、カブドットコム証券、SBI証券(短期)で一般信用売りできます。制度信用売りでクロス取引した際の逆日歩(100株あたり)は、2016年6月末日が5円、2016年12月末日が725円、2017年6月末日が15円がでした。
同社の優待利回りは、100株以上で3.71%、配当を含めた総合利回りは6.18%になりますね(※1000株以上は優待利回り4.26%、総合利回り6.73%)。
次回12月権利は逆日歩に注意したほうが良いですね。まぁ一般クロスが無難ですよね(*^-^*)1000株以上→1年で69000円分は大きいです!
あとは、FLOで優待券が使えたら文句なしなのですが(^-^;
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
きょうは時間がないのでこの辺で。
【PR】
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)

にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
①



※お好みの優待情報を見つけてください↑