こんにちは!
きょうは、中小企業向け財務・会計業務パッケージ「勘定奉行」が主力で、パッケージソフトウェアメーカーのオービックビジネスコンサルタント(4733)の株主優待についてです。
こちらは直近の決算発表で、1月29日に、19年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)が前年同期比29.7%増の100.84億円に伸びたと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては、前期比11.6%増の125億円(従来予想の116億円から上方修正済み、5期ぶりに過去最高益を更新)の予想を据え置いていますね。
配当に関しては、今期の年間配当を従来計画の60円→65円に増額修正したところですね。
一方、同社の直近での最大のトピックスは、昨年11月27日に発表された株式分割と株主優待制度の拡充ですね(*^-^*)
12月31日割当の1→2の株式分割後も、100株以上→3000円のQUOカードはそのまま据え置かれるということで、優待利回りが実質2倍増になりますね(*^-^*)
オービックビジネスコンサルタント(4733)
【株価】4260円/株
必要資金(100株)42万6000円(2/14)
【予想配当】1.06% 1株あたり 45円
【PER/PBR】34.69/2.87倍(予想連)
【優待確定月】3月末日
【優待内容】オリジナルクオ・カードを贈呈
100株以上 3000円相当 (3,000円券:1枚)
2000株以上 6000円相当 (3,000円券:2枚)
20000株以上 9000円相当 (3,000円券:3枚)
同社のその他のトピックスは、1月末に、国内有力証券が、投資判断「A」、目標株価6000円をそれぞれ継続、としたことが挙げられますね。この発表を受け株価が急騰しましたね。
それでは本日もありがとうございました(^^)
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)
【PR】
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)
にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
① ②株式投資ランキング ③
※お好みの優待情報を見つけてください↑