こんにちは!
きょうは、「UNTITLED」「INDIVI」「TAKEO
KIKUCHI」などを展開する大手総合アパレルメーカーのワールド(3612)の株主優待についてです。
こちらは直近の決算発表で、2月4日に、19年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結税引き前利益が前年同期比2.7%増の142.37億円になったと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては、127.91億円(前期は111億円)の予想を据え置いていますね。
配当に関しては、今期の期末一括配当を従来計画の47円→50円(前期は無配)に増額修正したところですね。
一方、同社の直近での最大のトピックスは、11月13日に発表した株主優待制度の新設ですね。
内容は、年2回、3月末と9月末権利で、6ヵ月以上保有⇒100株以上1500円分、300株以上5000円分の直営店舗と公式ECサイトで利用できる株主優待券ですね(*^-^*)
ただし、2019年3月末のみ、6ヶ月以上の継続保有の要件が付きませんね。
ワールド(3612)
【株価】1943円/株 必要資金(100株)19万4300円(2/7)
【予想配当】2.57% 1株あたり 50円
【PER/PBR】5.55/0.85倍(予想連)
【優待確定月】3月末日 9月末日
【優待内容】自社グループの直営店舗、公式ECサイトで使用できる株主優待券
6ヶ月以上連続保有*
100株以上
1500円
300株以上
5000円
*
毎年3月31日現在および9月30日現在の自社株主名簿に6ヶ月以上連続して同一株主番号で自社株式の100株以上の保有が記載されている株主様。
※2019年3月31日のみ連続保有条件を適用しない。
カブドットコム証券で一般信用売りできます。優待新設直後のため逆日歩データはありません。
こちらの優待利回りは100株以上で1.54%、配当を合わせた総合利回りは4.11%になりますね(^^)
同社のその他のトピックスは、11月13日に、発行済み株式数の5.00%にあたる180万9000株の自社株を消却すると発表したことが挙げられますね。
同社は、昨年9月28日に再上場し、公開価格2900円を145円下回る2755円で初値をつけたのが記憶に新しいところですね。1月22日には貸借銘柄に選定されクロスも可能になりました。
それでは本日もありがとうございました(^^)/
いつも応援ありがとうございます♪
【PR】
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)

にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
①


※お好みの優待情報を見つけてください↑