初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記

 株主優待を中心に自分のセオリーを守りつつ堅実な投資を心がけています。FP・証券外務員1種資格を活かしつつ金融、生活全般に関するお得情報なども書けたらとおもいます。優待は誰でも気軽に始めることができるので、これから株式取引を始めようという方に最適です。

「株主優待ブログ(優待ブログ)」として銘柄の紹介を中心に記事を書いています。優待品の紹介や株主総会のお土産についても時々紹介しています。優待利回りの高い優待株や高配当(高利回り)の優待銘柄を中心に投資しています。相互リンクや広告の掲載等に関しては、右下のメッセージボックスからお願いします(*^-^*)※投資の原則は「自己責任」です。その旨をご理解いただけたらと思います。

吉野家ホールディングス(9861)

【8月末日権利優待の逆日歩速報・・・最高逆日歩が4銘柄出ました!】


逆日歩速報!!

こんにちは!

2018
8月末の逆日歩の速報です(*^-^*)

○JESCOホールディングス(1434)
  →  0円   100株
コシダカホールディングス(2157)  →  15   100株  

S Foods2292)  →  165円   100株
○スタジオアリス(2305)  →  15円   100株
ディップ(2379)   →   0   100株 

鉄人化計画(2404)  →   2400円  逆日歩MAX↓   100株
○夢の街創造委員会(2484)   →   15   100株 
シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687)   →    15円   100株

ワッツ(2735) →   585   100株  

ジンズ(3046)  →   45   100株   

ビックカメラ(3048)  →  30   100株
ジェイグループホールディングス(3063)  →   210円   100株
J.
フロント リテーリング(3086)  →   165   100株   

黒谷(3168)  →   165   100株  

ユナイテッド・スパーマーケット・ホールディングス(3222)  →   135   100株
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)   →   2070   100株 

〇レナウン(3606)  →    0円   100株
〇TSIホールディングス(3608)   →   15円   100株
システムインテグレータ(3826)   →   0   100株 ※6ヶ月
明光ネットワークジャパン(4668)   →   330   100株
キャリアリンク(6070)   →   1440   逆日歩MAX↓  100株

○ストライク(6196)  →   45   100株
○マルマエ(6264)  →   0   100株 ※6ヶ月  

コジマ(7513)   →   15   100株
スリーエフ(7544)   →   0   100株 

サイゼリヤ(7581)   →    270   100株 
ポプラ(7601)   →    15   100株  
○マックハウス(7603)
   →    3600   100株
○テイツー(7610)
   →   0円   300株 

【PR】




〇壱番屋(7630)  →    1560円   100株

ヤマトインターナショナル(8127)   →   90円   300株

リテールパートナーズ(8167)    →   0    100株

ケーヨー(8168)   →  150円   1000株

島忠(8184)   →   600円    1000株

チヨダ(8185)   →  165  100株  

リンガーハット(8200)   →   5550  100株

高島屋(8233)   →   1650   1000株
〇松屋(8237)  →    0円
  100株

近鉄百貨店(8244)   →   30円   100株

パルコ(8251)   →   165  100株  
○さいかや(8254)
   →   0  100株

〇井筒屋(8260)  →   0円  100株

イオン(8267)   →   255  100株

イズミ(8273)   →   420  100株

フジ(8278)   →    165  100株
○サンヨーハウジング名古屋(8904)
  →   2880円  逆日歩MAX↓ 100株

大和ハウスリート投資法人(8984)   →  420円   1口

日本BS放送(9414)   →   3360  逆日歩MAX↓ 100株

松竹(9601)   →    75円      100株

東宝(9602)   →   1650  1000株   

〇CSP(9740)  →   195円  100株

吉野家ホールディングス(9861)   →   7350  100株  

ミニストップ(9946)   →  255  100株

大庄(9979)   →   8400  100株

タキヒヨー(9982)  →   660円   200株


逆日歩は優待取得に必要な株数(実数)で計算しています。

最高逆日歩は4銘柄出ましたね(^-^; 

※2018
2月末日権利の逆日歩はこちらから。
 

それでは取り急ぎご報告まで。


【PR】




逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら(^^)


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村  

※その他の優待サイトです↓
 ② blogramのブログランキング   ③株式投資ランキング PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑ 

【8月末日権利優待の逆日歩速報・・・最高逆日歩が3銘柄出ました!】

こんにちは!
2017
8月末の逆日歩の速報です(*^-^*)

コシダカホールディングス(2157)   →  135  
S Foods
2292)  →  10円
ディップ(2379)     →   0円 
鉄人化計画(2404)  →   800円  逆日歩MAX↓
シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687)   →    5円

ワッツ(2735)   →   250円  
ジンズ(3046)    →   15   
ビックカメラ(3048)    →  110
ジェイグループホールディングス(3063)    →   1440円  逆日歩MAX↓
J.
フロント リテーリング(3086)    →   0円   
黒谷(3168)    →   0円  
ユナイテッド・スパーマーケット・ホールディングス(3222)    →   125
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)    →   145円 
〇レナウン(3606)  →    0円
〇TSIホールディングス(3608)   →   5円
システムインテグレータ(3826)    →   5
明光ネットワークジャパン(4668)    →   350
○東京個別指導学院(4745)   →    0円 
キャリアリンク(6070)    →   10円  
コジマ(7513)    →   390
スリーエフ(7544)    →   0円 
サイゼリヤ(7581)    →    120円  
ポプラ(7601)    →    1100円  
〇壱番屋(7630)  →    600円


                              


ヤマトインターナショナル(8127)    →   285円    ※300株

リテールパートナーズ(8167)    →   960円  逆日歩MAX↓

ケーヨー(8168)    →   300円   ※1000株

島忠(8184)    →   6200    ※1000株

チヨダ(8185)    →  55円  

リンガーハット(8200)    →   85

高島屋(8233)    →   950円   ※1000株
〇松屋(8237)   →    50円

近鉄百貨店(8244)    →   50円   ※1000株

パルコ(8251)    →   70円  
〇井筒屋(8260)   →   0円

イオン(8267)    →   235

イズミ(8273)    →   500

東武ストア(8274)    →   390円  

フジ(8278)    →    125

大和ハウスリート投資法人(8984)    →  400

日本BS放送(9414)    →   5

松竹(9601)    →    5000      ※1000株

東宝(9602)    →   100円   
〇CSP(9740)   →    0円

吉野家ホールディングス(9861)    →   160円  

ミニストップ(9946)    →  120

大庄(9979)    →   125

タキヒヨー(9982)    →   1250円   ※1000株


逆日歩は優待取得に必要な株数(実数)で計算しています。

最高逆日歩は3銘柄出ましたね(^-^; 

※2017
2月末日権利の逆日歩はこちらから。
 

それでは取り急ぎご報告まで。


逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら(^^)


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村  

※その他の優待サイトです↓
 ② blogramのブログランキング   ③株式投資ランキング PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑ 

カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング
ランキング参加中です☆
クオカード(QUOカード)が好き!
【GMOクリック証券 口座開設】


現在、新規取引口座開設で現物取引が3ヶ月手数料無料です!
優待取得に向けてこのチャンスにどうぞ(^^)
 
※詳しい内容はこちらから
楽天市場
読者登録
LINE読者登録QRコード
Twitter プロフィール
「初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記」ブログ管理人。株主優待ブロガー/現役メンズモデル。FP、証券外務員1種資格取得。株主優待は誰にでも気軽に始められますし、取得方法も一度覚えてしまえば一生続けていくことができます。興味のある方はどうぞ。サッカー・相撲・ボクシング・釣りとキャンプ・温泉好き*
サイト内検索
【楽天ゴールドカード発行はこちら】


ゴールドカードで年会費驚異の2160円(^^)
この金額で国内空港ラウンジが無料!!

※詳細はこちらから
【イオンカードセレクト発行はこちら】


※イオン・マックスバリュ・まいばすけっとなどイオン系列でのお買い物で特典多数です(^^)

イオンの株主優待とイオンカードセレクトの併用でさらにお得になります☆

アクセスランキング
【松井証券でネット口座を開設】


松井証券もネット証券取引を始めるなら絶対に持っておきたい口座です。株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般信用売り(無期限信用売り)ができる銘柄を多数保有しています。

また、手数料がかからない一日信用取引など画期的なサービスを提供しています。

信用取引口座を開設後6ヶ月は手数料が無料(※1日30万円以内)キャンペーンも行っています!この機会にどうぞ!
【SBI証券☆ネット証券口座開設No1】


証券取引を始める方にとって絶対に外せない証券口座ですね。「HYPER SBI」はリアルタイムトレーディングツールとして確実に押さえておきたいツールです。

IPO取扱銘柄数もNo1!
信用口座を同時に開けば、株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般使用売りもできます!
株主優待生活
 
メッセージ

メッセージは非公開です。 ※相互リンクも募集しています。

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ