こんにちは!
引越しやらなんやかんやで数日お休みしました。すみません!
会場は、3年連続で、埼玉の川口総合文化センター・リリアでした(川口駅隣接)。
例年通り、入り口で係の人に「議決権行使書」を渡し、引き換えに「入場票(お土産引換券)」をもらい、総会終了後、出口でお土産引換券を回収箱に入れる→7月上旬にお土産が届く、という流れですね。
今回は、お土産の送付先の変更手続きをしないといけなかったので、帰りにスタッフの方に声をかけて、住所変更の記入用紙をもらい提出しました。他にも何人かの方が住所変更届を書いていました。
同社の本来の優待権利月は9月末日(300株以上)で、こちらは通常の優待品としてコーヒーセット100杯分もらえますね。
一方、総会お土産は、3月末日(100株以上保有)→総会出席→お土産としてコーヒーセット200杯分が送られてくるかたちですね(*^-^*)
※前回(2018年)総会お土産
ダイオーズ(4653)
【株価】1398円/株 必要資金(300株)41万9400円(6/21)※3月総会土産は100株以上
【予想配当】1.65% 1株あたり 23円
【PER/PBR】16.96/1.38倍(予想連)
【優待確定月】9月末日(3月末日は配当+総会お土産)
【優待内容】コーヒー
300株以上 100杯分
1000株以上 400杯分
カブドットコム証券、SBI証券で一般信用売りができます。非貸借銘柄のため逆日歩データはありません。
同社の直近での最大のトピックスは、6月3日に発表された株主優待制度の拡充ですね。従来は1000株以上→200杯分のコーヒーでしたが、2019年9月末より400杯分になりますね。
また、創業50周年記念配当2円を実施すると発表しましたね。
ちなみに、2020年の総会も川口総合文化センター・リリアで7/23(火)に行われるそうです。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/

にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
①


※お好みの優待情報を見つけてください↑