こんにちは(^^)/
きょうは、自動車排ガス浄化触媒や電材向けジルコニウム化合物などを手がける第一稀元素化学工業(4082)の株主優待が届いたのでそちらについてです。
まず、優待は昨年新設され、内容は100株以上→2000円のクオカードですね。
こちらは直近の決算発表で、5月11日に、18年3月期の連結経常利益が前の期比13.3%減の43.55億円に、19年3月期も前期比5.9%減の41億円に減る見通しと発表しましたね。
一方、配当に関しては、今期の年間配当は前期比2円増の18円に増配する方針としましたね。
同社の直近での最大のトピックスは、6月11日付けで、東証2部から東証1部銘柄に指定されたことですね(*^-^*)
第一稀元素化学工業(4082)
【株価】1163円/株
必要資金(100株)11万6300円(6/21)
【予想配当】1.55% 1株あたり 18円
【PER/PBR】9.70/1.14倍(予想連)
【優待確定月】3月末日
【優待内容】100株以上 クオ・カード 2000円分
一般信用売りはできません。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(すべて100株あたり)は、2017年3月末が0円、2018年3月末が0円でした。
こちらの優待利回りは100株以上で1.72%、配当を含めた総合利回りは3.27%になりますね(^^)
同社の優待は、昨年新設された時点では、株価が40万円台でしたが、4月に1→5の株式分割が実施されたため、今年の権利分は12万円台で取得できました(*^-^*) 2000円の高額クオカード優待・・・大きいですね♪
それでは本日もありがとうございました(*^-^*)
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
①



※お好みの優待情報を見つけてください↑