こんばんは!

きょうは、高額クオカード優待の日本精線5659)についてです。

こちらは、4月27日に16年3月期の連結経常利益が前期比4.7%減の25.3億円に、17年3月期は前期比2.8%増の26億円に伸びる見通しと発表、同時に、今期の年間配当を前期比1円増の13円に増配する方針と発表しましたね。

こちらは、もともと低PER・PBR
銘柄としても取り上げられてきた銘柄ですが、急落相場の地合におされて売り込まれ、4月7日に年初来安値をつけ、そこからきれいに上昇してきましたね。


優待は、1000株以上で2000円のクオカードですね。


                              


日本精線5659)
株価】 464円/株 必要資金(1000株) 46万4000円(5/25)
【予想配当】  2.80% 1株あたり 13円 
【優待確定月】  3月末日 

【優待内容】 

1000株以上    2000円相当のクオカード 

カブドットコム証券(在庫:4000一般信用売りができます。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(すべて1000株あたり)は2014年3月末日が50円
2015年3月末日が0円2016年3月末日が1750円でした。

優待利回りは良いとはいえませんが、指標面からみるとおもしろい優待銘柄ですね。長らく売り込まれてきたのでここからどういう動きを見せてくれるのか引き続き注目してみていきたいと思います。

それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/

※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちらへ(^^)

  ※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
      
にほんブログ村 トラコミュ クオカード(QUOカード)が好き!へ
    クオカード(QUOカード)が好き!

   熊本地震災害緊急支援 (yahooNET募金です)


  ↑クレジットカードやTポイントで500円から寄付できます。



※その他の優待サイトです↓
 ② blogramのブログランキング   ③株式投資ランキング PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑