こんにちは!
きょうは、学生寮・学生マンションの企画・設計・開発・募集・運営管理、合宿旅行、大企業の新卒採用支援、再生エネルギー発電などの様々な事業を展開する毎日コムネット(8908)の株主優待についてです。
こちらは、直近の決算発表で、4月4日に、19年5月期第3四半期累計(18年6月-19年2月)の連結経常利益が前年同期比46.8%増の8.06億円に拡大したと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては前期比3.0%増の17.3億円(4期連続で過去最高益を更新、6期連続増収、7期連続増益)の予想を据え置いていますね。
配当に関しては、今期の年間配当を従来計画の23円→26円(前期は22円)に増額修正したところですね。
一方、こちらの直近での最大のトピックスは昨年11月16日付けで東証1部に指定されたことですね。3円の増額修正は東証1部上場記念配当ですね。
優待の内容は、5月末権利で、100株以上→会員制生活総合サポートサービス「ベネフィット・ステーション」1年間の会員加入権ですね(*^-^*)
毎日コムネット(8908)
【株価】783円/株 必要資金(100株)7万8300円(4/25)
【予想配当】3.32% 1株あたり 26円
【PER/PBR】12.36/1.76倍(予想連)
【優待確定月】5月末日
【優待内容】100株以上
会員制生活総合サポートサービス「ベネフィット・ステーション」1年間の会員加入
ベネフィット・ワンが運営するサービス(全国の温泉旅館、シティ&リゾートホテル、ゴルフ場からレンタカー、映画館、遊園地、引越し、人間ドックなど生活のあらゆるシーンに必要なサービス)を1年間、会員特別割引価格でご利用できます。ただし、企業向けサービスの中で一部ご利用できないサービスがあります。
一般信用売りはできません。非貸借銘柄のため逆日歩データはありません。
こちらの優待である「ベネフィット・ステーション」は企業の福利厚生サービスでよくあるものですね。TOHOシネマズやイオンシネマ等の映画チケットが1800円→1300円で購入できるなどサービスは多岐に渡りますね。
ソルホールディングス(5261)のライフサポート倶楽部会員カードとかもそうですね。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^-^*)
いつも応援ありがとうございます♪
【PR】
にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
① ② 株式投資ランキング ③
※お好みの優待情報を見つけてください↑