こんばんは!
今日の日経平均は、大幅上昇したNY市場と109円台半ばまで上昇したドル円相場の動きを受け、150円超挙げてのスタートになりましたね。
ただ、その後は持ち戻りの売りに押されじりじり上げ幅を狭めましたね。それでもここのところのさえない展開を考えるとプラス圏は維持したので良かったのではないでしょうか。
ところで、きょうは、関東全域で事業展開をする総合不動産企業のケイアイスター不動産(3465)の株主優待についてです。
こちらは直近の決算発表で、8月10日に、18年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益が前年同期比4.2%減の6.9億円に減少したと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては、前期比25.9%増の50.3億円(3期連続で過去最高益を更新、7期連続増収、3期連続増益)の予想を据え置いていますね(*^-^*) また、今期の年間配当は前期比6円増の70円に増配する方針ですね。
優待は2016年9月権利分より新設され、内容は、9月権利で100株以上→クオカード1000円分ですね(^^)/
ケイアイスター不動産(3465)
【株価】1833円/株 必要資金(100株)18万3300万円(8/23)
【予想配当】3.82%/70円
【PER/PBR】7.79/2.39倍(予想連)
【優待確定月】9月末日
【優待内容】
100株以上
クオ・カード 1000円分
500株以上 クオ・カード 3000円分
一般信用不可です。非貸借銘柄のための逆日歩データはありません。
こちらの優待利回りは、100株以上で0.55%、配当と併せた総合利回りは4.37%になりますね。
同社は、高利回り銘柄として必ず上位に取り上げられる優良優待銘柄ですね。また、連続最高益更新、連続増配を達成しています♪
同社は、「分譲住宅事業」「注文住宅事業」「中古住宅事業」がメインで、その他、「よかタウン事業」と「旭ハウジング事業」(17年4月、株式会社旭ハウジング及び同社の子会社である株式会社アルスを連結子会社。注文住宅販売、土地販売、分譲住宅販売、リフォームな
どの不動産業)の5事業を柱としていますね。
それでは本日もありがとうございました(*^-^*) いつも応援ありがとうございます♪
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)

にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
① ② 株式投資ランキング ③
④