こんにちは(^^)/
きょうは、DM発送代行事業が主力でデジタルマーケティング事業なども手掛けるディーエムソリューションズ(6549)の株主優待についてです。
こちらは直近の決算発表で、11月10日に、18年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常利益(非連結)が1.39億円(従来予想の8600万円→1.37億円から上方修正済み、前年同期は非開示)になったと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては前期比3.4%増の2.73億円の予想を据え置いていますね。
一方、同社の最大のトピックスは、10月16日に発表された優待制度の新設ですね。
内容は、3月権利で、200株以上を1年以上継続保有する株主を対象に、希少性の高い天然はちみつ「マヌカハニーUMF10+ 250g」(4000円~5000円相当)を贈呈するというものですね。
ただ、2018年3月権利分のみ、1年以上の継続保有の要件が付かないということなんですね。ここがポイントですね♪
ディーエムソリューションズ(6549) ※ジャスダック
【株価】2205円/株 必要資金(200株)44万1000円(2/2)
【予想配当】―% 1株あたり ―円
【PER/PBR】30.52/4.04倍 (予想連)
【優待確定月】3月末日
【優待内容】エグモントハニー社マヌカハニー UMF10+250g
200株以上且つ1年以上継続保有
200株以上
自社通販サイトBeeMe取扱商品の中から、1個4000円~5000円相当(時価による変動あり)のエグモントハニー社マヌカハニー UMF10+250g 1瓶を贈呈
※マヌカハニーは希少性の高い商品の為、上記予定商品とは異なる同等額相当マヌカハニーとなる可能性があります。
※2018年6月進呈の株主優待については、制度導入初年後につき、継続保有の条件はございません。2019年6月の進呈においては、1年以上の継続保有が条件となり、2018年3月末、9月末、2019年3月末の各時点における株主名簿に連続して記録されることが必要となります。その翌年以降も同様の方法にて1年の継続保有の確認をいたします。
一般信用売りはできません。非貸借銘柄のため逆日歩データもありません。一方、こちらの優待利回りは200株以上で0.91%になりますね。
同社のその他のトピックスとしては、9月30日を基準日として1対2株の株式分割が実施されたことが挙げられますね。この分割で最低投資額が1/2になり流動性が高まりましたね(*^-^*)
同社は、2017年6月にジャスダックに新規上場→初値は公開価格の2.8倍→翌月に株式分割を発表→10月に優待新設発表と素晴らしい流れできていますね(*^-^*)
それでは本日もありがとうございました(^^)/ いつも応援ありがとうございます♪
【PR】
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)
にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
① ② ③
※お好みの優待情報を見つけてください↑