こんばんは!
きょうの日経平均は、マイナス圏から粘ってプラス圏まで浮上したNYダウや、113円台を付けたドル円相場の底堅さもあり、昨日の大幅高の反動はそこまで起きませんでしたね。
現在のドル円相場はさらに円安が進行し、113円台の後半で推移、先物も日経比で100円以上値を上げていますね。
ところで、きょうは6月&12月権利で、とんかつ専門店の「かつや」で有名なアークランドサービス(3085)についてです。
こちらは直近の決算発表で、4月28日に、17年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常利益が前年同期比26.4%増の10.35億円に伸長したと発表しましたね。
なお、通期の同利益は前期比10.0%増の38億円(15期連続で過去最高益、12期連続増収、15期連続増益)の予想を据え置いていますね(*^-^*)
優待の内容は、100株以上で2200円相当(550円×4枚)、1000株以上で11000円分(550円×22枚)のお食事券ですね。
アークランドサービス(3085)
【株価】3500円/株 必要資金(100株)35万円(5/9)
【予想配当】0.71% 1株あたり 25円
【 PER / PBR 】25.32/3.80倍(予想連)
【優待確定月】6月末日 12月末日
【優待内容】お食事券(550円券)
100株以上
2200円分
1000株以上
11000円分
※以下の店舗(海外店舗及び国内一部店舗を除く)で利用可。
-ご利用可能店舗-
とんかつ専門店「かつや」、からあげ専門店「からやま」、肉めし専門店「岡むら屋」、イタリアンカフェ「チェントペルチェント」
※券売機設置店舗は除く。
カブドットコム証券(在庫0)、SBI証券(短期)で一般信用売りができます。非貸借銘柄のため制度クロス(つなぎ売り)ができません(逆日歩データもありません)。
同社の優待利回りは100株以上で1.26%、配当を合わせた総合利回りは1.97%になりますね。
同社は、とんかつの「かつや」、からあげの「からやま」などを展開していますが、最近はとんかつ市場のけん引役としてよく特集されているのをメディアで見かけますね。
競合としては松屋フーズの「松のや」「松乃家」等がありますが、最近ではすかいらーくやコロワイドなども同形態の店舗を出店していますね。ただ、400店近く出店している同社が圧倒的なシェアを誇っています♪
ちなみに、優待券はヤフオクで概ね80~90%くらいで取引されていますね。
とんかつ、やはりたまに食べたくなりますよね(*^-^*)かつ丼にカツカレー・・・好きですね(^-^;
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちらへ(^^)
にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
①


※お好みの優待情報を見つけてください↑