こんにちは!
きょうは訪問介護大手のセントケア・ホールディングス(2374)の株主優待についてです。
こちらは、直近の決算発表で、8月8日に、19年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益が前年同期比14.5%減の4.17億円に減ったと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては、前期比12.9%増の19.77億円(2期ぶりに過去最高益を更新、18期連続増収)の予想を据え置いていますね。
また今期の年間配当を前期比1.33円増の14円に増配する方針ですね。
優待の内容は、9月末権利で、100株以上→1000円分のクオカードですね(*^-^*)
※画像はイメージです
セントケア・ホールディングス(2374)
【株価】698円/株 必要資金(100株)6万9800円(9/19)
【予想配当】2.01% 1株あたり 14円
【PER/PBR】14.08/1.75倍(予想連)
【優待確定月】9月末日
【優待内容】100株以上 QUOカード 1000円分
一般信用売りはできません。非貸借銘柄のため逆日歩データはありません。
同社の優待利回りは、100株以上で1.43%、配当を併せた総合利回りは3.44%になりますね(*^-^*)
同社の優待は、9月14日に、2018年9月権利分として、100株以上→先着1000名に「あたまの健康チェック」(同社の子会社・ミレニア株式会社)の無料受検証を進呈するというキャンペーン告知もありましたね。
あたまの健康チェックは、これまで難しいとされていた認知症ではない健常な方の微細な認知機能の変化を約10分の対話式チェックで簡易に高い精度で確認することができる認知機能確認スケールですね。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
いつも応援ありがとうございます♪
【PR】
にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
① ② 株式投資ランキング ③
④
※お好みの優待情報を見つけてください↑