こんにちは!
きょうは3月優待の権利落ち日ですね。きょうはバタバタしそうだったので、早朝に、現渡の注文を出して決済しておきました(^^ゞ
権利落ち日の優待銘柄の動きはひじょうにおもしろいのできょうも注目してみていました。それに関してはまた後日書かせていただきたいとおもいます。
それではきょうの逆日歩速報です。まずは3月優待取得銘柄の逆日歩から。
● エディオン(2730) → 400円
● 三越伊勢丹H(3099) → 0円
● HUG(3676) → 0円
● カーリットH(4275) → 325円
● ラウンドワン(4680) → 155円
● リゾートトラスト(4681) → 360円
● 平和(6412) → 610円
● ティラド(7236) → 0円
● シード(7743) → 2080円 逆日歩MAX↓↓
● JSP(7942) → 1600円
● サンリオ(8136) → 5円
● 興銀リース(8425) → 465円
● リコーリース(8566) → 2720円 逆日歩MAX↓↓
● オリックス(8591) → 0円
● JPX(8697) → 200円
● NECキャピタル(8793) → 0円
● レオパレス(8848) → 0円
● FJネクスト(8935) → 0円
太字が逆日歩被弾銘柄です(^^ゞ 残りは、現物か一般クロスしたものになります。今回は・・・たすかりましたね(^^ゞ
●それでは次に、最高逆日歩が出た銘柄(関心のあるもののみ)ですね。
サンヨーホームズ 480円、成学社 1600円、カネ美食品 5760円、大戸屋ホールディングス 4400円、キタムラ 720円、ダイショー 1920円、三洋堂ホールディングス 880円、東京一番フーズ 2800円、OCHIホールディングス 1920円、
サンワカンパニー 4000円、電算 4160円、プロトコーポレーション 1200円、ぴあ 1760円、早稲田アカデミー 800円、シダックス 960円、ウチヤマホールディングス 1920円、アイコム 1760円、
はるやま商事 640円、横浜魚類 4800円、松田産業 1040円、ワタミ 1760円、中央魚類 8000円、日本エスリード 960円、東海運 400円、ジョリーパスタ 2080円、ココスジャパン 3200円、あたりですね。
●次に、高額逆日歩銘柄(これも気なるもののみ)としては、
ミライト・ホールディングス 235円、ミサワホーム 585円、中村屋 1550円、寿スピリッツ 5000円、日本ハム 6200円、伊藤ハム 3600円、日清オイリオグループ 800円、永谷園ホールディングス 1200円、なとり 1200円、
グンゼ 1300円、ディーブイエックス 900円、アドアーズ 4000円、三谷セキサン 1000円、日東工器 1400円、SANKYO 1000円、メガチップス 525円、全国保証 790円、エクセディ 545円、アトム 660円、第一興商 900円、ハウスローゼ 1150円、
マルシェ 1400円、 幸楽苑ホールディングス 1300円、コロワイド 9500円、廣済堂 325円、ツツミ 440円、スターゼン 2340円、フルサト工業 3050円、ソーダニツカ 1100円、サトレストランシステムズ 13000円、上新電機 2500円、
芙蓉総合リース 800円、 東京センチュリーリース 575円、テーオーシー 350円、西日本旅客鉄道 1000円、キムラユニティー 220円、共立メンテナンス 400円、イチネンホールディングス 300円、東京テアトル 3000円、
ナガワ 620円、よみうりランド 3500円、常磐興産 350円、オートバックスセブン 500円、グルメ杵屋 13000円、 松屋フーズ 1900円、サガミチェーン 1500円、王将フードサービス 470円、サンドラッグ 625円、あたりですかね。
あとは鉄板の、日本航空 55円、ANAホールディングス 400円、ですね。
駆け足になってしまいすみません(^^ゞ取り急ぎと言うことで。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)
※その他の逆日歩など株主優待情報は⇒こちらから(^^)
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
① ② ③株式投資ランキング ④
※お好みの優待情報を見つけてください↑