こんばんは! 

きょうは、オフィスコーヒー最大手のダイオーズ(4653から待望の株主総会のお土産が届いたのでそちらについてです。


今回は「第49回定時株主総会」(2017621日)出席分のお土産ですね。総会から約10日での到着です(^^)

以前にも書きましたが、会場が、今年から、昨年までの東京後楽園の文京シビックホールから埼玉の川口総合文化センター・リリアに変わりました。


ところで、同社の本来の優待権利確定月は9月末日(300株以上でコーヒー100杯分)で、総会お土産は3月末日(100株以上で同200杯分)権利分なんですね。


今回のお土産の中身はこんな感じです(*^-^*)

12
昨年から中身が1種類変わっていました(*^-^*)
3
去年の「テイスティブレンド」から「D-Lineライトブレンド」へ(*^-^*) 充実の200杯分ですね♪
ちなみに、来年も同じ会場で、61914時開催で決まっているそうです。


                              

ダイオーズ4653
株価】1270/株  必要資金(300株) 381000(6/30) ※3月総会土産は100株以上
【予想配当】1.89% 1株あたり 24円 
PER / PBR 14.40 /1.43倍(予想連)
【優待確定月】9月末日3月末日は配当+総会お土産)
【優待内容】
300株以上   100杯分のコーヒー 
1000株以上  200杯分のコーヒー および 日本茶

カブドットコム証券、SBI証券(短期)で一般信用売りができます。非貸借銘柄のため制度信用売りにおけるクロス取引はできません(逆日歩データもありません)。

同社は直近の決算発表で、
515日に、173月期の連結経常利益が前の期比3.7%減の16.21億円に減少した一方で、183月期は前期比19.9%増の19.43億円(2期ぶりに過去最高益を更新、7期連続増収)に伸長する見込みと発表しましたね(*^-^*)

また、今期の年間配当を前期比4円増の24円に増配する方針としましたね。しっかりいただきました、ありがとうございます(^^) 株価もじわじわ上昇の、理想的な右肩上がりが続いていますね。


※ダイオーズ(4653)の過去記事(詳細)はこちらから

総会でも要望がありましたが今後は、株主総会土産だけでなく、9月権利の株主優待も単元株(100株)で取得できるようになるといいですよね♪株価への影響も・・・期待したいですね。


それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)


逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら(^^)

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 


  ※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
      
にほんブログ村 トラコミュ クオカード(QUOカード)が好き!へ
    クオカード(QUOカード)が好き!


※その他の優待サイトです↓
 ②株式投資ランキング  ③PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑