こんにちは!
きょうは、5月10日権利優待の権利付最終日ですね。とはいっても、ツルハドラッグ(3391)など3銘柄のみですが(^-^; サツドラはまた最高逆日歩でしょうかね。
ところできょうは、ジュエリー・パーツを製造販売し自社ブランドも展開するクロスフォー(7810)の株主優待についてです。
こちらは、直近の決算発表で、3月15日に、18年7月期第2四半期累計(17年8月-18年1月)の連結経常利益が3800万円(従来予想の3.57億円から下方修正済み、前年同期は非開示)になったと発表しましたね。
なお、通期の同利益に関しては、前期比68.8%減の2.59億円(従来予想の8.31億円から下方修正済み)の予想を据え置いていますね。
一方、こちらの直近での最大のトピックスは4月18日に発表された株主優待制度の新設ですね。
内容は、7月権利で、100株以上→4500円相当の自社製品(Dancing Stone)ですね(*^-^*) ダンシングストーンはキラキラしていて綺麗ですよね♪
この発表を受け株価が急騰しましたね。
クロスフォー(7810) ※ジャスダック
【株価】419円/株 必要資金(100株)4万1900円(5/10)
【予想配当】1.72% 1株あたり 7.20円
【PER/PBR】46.25/2.74倍(予想連)
【優待確定月】7月末日
【優待内容】自社製品(Dancing Stone)を贈呈
100株以上 4500円相当
一般信用売りはできません。貸借銘柄ですが優待新設直後のため逆日歩データはありません。同社の優待利回りは10.74%、配当を併せた総合利回りは12.46%になりますね。
同社のその他のトピックスは、1月31日付けで実施された1→2の株式分割もありましたね。また、1月9日付けで貸借銘柄にも選定されましたね。これで、制度クロス(つなぎ売り)が可能になりました♪
同社は2017年7月にジャスダックに上場後、直近の業績は厳しい状況ですね。ただし、株主還元には積極的で、貸借銘柄選定→株式分割→優待新設と良い流れを作っていますね。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^-^*)
いつも応援ありがとうございます♪
【PR】
にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
① ② ③
※お好みの優待情報を見つけてください↑