きょうは、かつ丼店「かつや」を直営およびFCで展開するアークランドサービスホールディングス(3085)の株主優待についてです。
こちらは直近の決算発表で、4月26日に、19年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常利益が前年同期比18.8%増の12.32億円に伸びたと発表しましたね。
なお、通期の同利益は前期比8.8%増の45億円(17期連続で過去最高益を更新、14期連続増収、17期連続増益)の予想を据え置いていますね(*^-^*)
優待は、6月末と12月末権利で、それぞれ、100株以上⇒1100円相当、200株以上⇒2200円分、1000株以上で11000円分(550円×22枚)のお食事券ですね。
※優待券は、ヤフオクで概ね額面の80~90%くらいで取引されているようですね
アークランドサービスホールディングス(3085)
【株価】1944円/株 必要資金(100株)19万4400円(5/24)
【予想配当】1.03% 1株あたり 20円
【PER/PBR】23.80/3.36倍(予想連)
【優待確定月】6月末日 12月末日
【優待内容】お食事券(550円券)
100株以上
1100円分(2枚)
200株以上 2200円分(4枚)
1000株以上
11000円分 (20枚)
※ご利用可能店舗:(海外店舗及び国内一部店舗を除く)「かつや」、「からやま」、「岡むら屋」、「チェントペルチェント」 ※券売機設置店舗は除く。
カブドットコム証券、SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券で一般信用売りができます。非貸借銘柄のため逆日歩データはありません。
同社の優待利回りは100株以上で1.13%、配当を合わせた総合利回りは2.16%になりますね。
同社看板の、とんかつの「かつや」は、FC店が約2/3を占め、400店超出店しているんですね。タイや台湾、香港、韓国にもあわせて50店舗ほど進出していますね。
また、最近では、唐揚げ専門店の「からやま」業態にも力を入れ、70店舗ほど展開していますね。2017年には、「築地銀だこ」で有名なホットランド(3196)と合弁契約を締結し、アメリカにも進出していますね。
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)
にほんブログ村
※その他の優待サイトです↓
① ②株式投資ランキング ③
※お好みの優待情報を見つけてください↑