初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記

 株主優待を中心に自分のセオリーを守りつつ堅実な投資を心がけています。FP・証券外務員1種資格を活かしつつ金融、生活全般に関するお得情報なども書けたらとおもいます。優待は誰でも気軽に始めることができるので、これから株式取引を始めようという方に最適です。

「株主優待ブログ(優待ブログ)」として銘柄の紹介を中心に記事を書いています。優待品の紹介や株主総会のお土産についても時々紹介しています。優待利回りの高い優待株や高配当(高利回り)の優待銘柄を中心に投資しています。相互リンクや広告の掲載等に関しては、右下のメッセージボックスからお願いします(*^-^*)※投資の原則は「自己責任」です。その旨をご理解いただけたらと思います。

3197

【国産牛しゃぶしゃぶ優待ディナー利用♪】意外なメニューがお気に入りに♪

こんにちは!

サッカー日本代表のハリルホジッチ監督の解任報道が出ましたね。ここまでの閉塞感はなかなかなかったので・・・仕方ないですね。選手選考もやっているサッカーも夢がないというか、魅力がまったくなかったので・・・。

W杯本大会は現実的な戦いをして結果を出すことが大切だとは思いますが、ここまでおもしろくないサッカーをしてさらに万が一結果もついてこなかった時のサッカー界のダメージを考えると・・・。

手倉森さんか西野さんか、岡田さんは監督業を引退したみたいなので・・・いずれにしても選手選考を含めて楽しみになってきました!

それはそうときょうは、先日、すかいらーく(3197株主優待を使ってニラックス系列のしゃぶ葉に行ってきたのでそちらについてです。


まず、すかいらーく優待の内容は、年2回、6月権利は、100株以上で優待食事券3000円分、300株で同9000円分、500株以上で同15000円分、1000株以上で同33000円分ですね。

次に、今回使用した12月権利は、100株以上→3000円分、300株以上→11000円分、500株以上→18000円分、1000株以上→36000円分ですね(*^-^*)

今回は関西方面に行っていたので神戸での利用になりました(^^)
ランチディナー
※ランチメニュー11~16時(80分制)とディナーメニュー16~24時(100分制)・・・同じメニューで昼夜で400円ほど違いがありました。今回は平日のディナー利用だったので「国産牛+三元豚+にぎり寿司の食べ放題(ドリンクバー付き)」→1人3099円(税抜)でした。

しゃぶ葉アプリを利用したので10%オフで食事できました(*^-^*)

4
国産牛は柔らかくて美味しかったです(*^-^*)わかめご飯が美味しかったのでにぎり寿司は注文しませんでした。というか、お寿司(国産牛のコースに入っています;)はいらないんですけどね・・・

あと、グランブッフェなどNILAX系列はどこもカレーの味が似ていましたが、しゃぶ葉のカレーはほろほろのお肉がごろごろしていて自分好みでした!

【PR】                             


すかいらーく
3197

株価】1594/株  必要資金(100株)159400(4/9)
【予想配当】2.38% 1株あたり 38円 
【優待確定月】6月末日 12月末日
【優待内容】優待食事券
100株以上  6月末: 3000円 12月末: 3000円 
300株以上  6月末: 9000円 12月末:11000円 
500株以上  6月末:15000円 12月末:18000円 
1000株以上 6月末:33000円 12月末:36000円 
すかいらーくレストランツ、ニラックス、トマトアンドアソシエイツの店舗(一部店舗除く)1枚当たり税込価格から500円割引。
すかいらーく1706

松井証券、カブドットコム証券、SBI証券(短期)で一般信用売りできます。制度信用売りでクロス取引した際の逆日歩(100株あたり)は201612月末日が725円、20176月末日が15円201712月末日が390円でした。

同社の優待利回りは、100株以上で3.76%、配当を含めた総合利回りは6.14%になりますね(※1000株以上は優待利回り4.33%、総合利回り6.71%)。

すかいらーくの優待さまさまですね♪しゃぶ葉とじゅうじゅうカルビはお肉好きにはたまりませんね(*^-^*)

それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました♪


【PR】

逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら (^^) 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村  

※その他の優待サイトです↓
 ②PVランキング  ③ 
※お好みの優待情報を見つけてください↑ 

【3万円優待券ランチ利用♪(画像あり)】

こんにちは!

あしたはクリスマスイブですね(^^)/ 我が家はこれから明日に備えていろいろ準備しないといけません(^-^;

それはそうと、きょうは、先日、すかいらーくの優待券を消費すべくバーミヤンに行ってきたのでそちらについてです(*^-^*) 

1 (3)
バーミヤンに来たのがかれこれ10年以上ぶり・・・だったので、基本的なメニューを中心に注文しました(^^♪やはり、炒飯・餃子・らーめんなど・・・結構好きな味です(^^)/

1 (1)

1 (5)
小籠包も美味しかったです♪


                              


1 (4)
 ※デザートはいちご押しのようでした♪

すかいらーくの優待券は、9月分→1000株で33000円分ありましたが、バーミヤン、ジョナサン、ガスト、じゅうじゅうカルビなど結構足繁く通っていますがまだまだ使いきれていません・・・(^-^; 

また新たなお店を開拓して行ってみたですね♪
※優待券の利用可能店舗はこちらから


※すかいらーく(3197)の過去記事はこちらから

それでは今日は時間がないのでこのへんで(^^)

【PR】
逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら (^^) 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村  

クオカードに関心がある方はこちらへ↓
にほんブログ村 トラコミュ クオカード(QUOカード)が好き!へ
 クオカード(QUOカード)が好き!

※その他の優待サイトです↓
 ② PVランキング
※お好みの優待情報を見つけてください↑ 

カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング
ランキング参加中です☆
クオカード(QUOカード)が好き!
【GMOクリック証券 口座開設】


現在、新規取引口座開設で現物取引が3ヶ月手数料無料です!
優待取得に向けてこのチャンスにどうぞ(^^)
 
※詳しい内容はこちらから
楽天市場
読者登録
LINE読者登録QRコード
Twitter プロフィール
「初心者でもできる☆メンズモデル株主優待日記」ブログ管理人。株主優待ブロガー/現役メンズモデル。FP、証券外務員1種資格取得。株主優待は誰にでも気軽に始められますし、取得方法も一度覚えてしまえば一生続けていくことができます。興味のある方はどうぞ。サッカー・相撲・ボクシング・釣りとキャンプ・温泉好き*
サイト内検索
【楽天ゴールドカード発行はこちら】


ゴールドカードで年会費驚異の2160円(^^)
この金額で国内空港ラウンジが無料!!

※詳細はこちらから
【イオンカードセレクト発行はこちら】


※イオン・マックスバリュ・まいばすけっとなどイオン系列でのお買い物で特典多数です(^^)

イオンの株主優待とイオンカードセレクトの併用でさらにお得になります☆

アクセスランキング
【松井証券でネット口座を開設】


松井証券もネット証券取引を始めるなら絶対に持っておきたい口座です。株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般信用売り(無期限信用売り)ができる銘柄を多数保有しています。

また、手数料がかからない一日信用取引など画期的なサービスを提供しています。

信用取引口座を開設後6ヶ月は手数料が無料(※1日30万円以内)キャンペーンも行っています!この機会にどうぞ!
【SBI証券☆ネット証券口座開設No1】


証券取引を始める方にとって絶対に外せない証券口座ですね。「HYPER SBI」はリアルタイムトレーディングツールとして確実に押さえておきたいツールです。

IPO取扱銘柄数もNo1!
信用口座を同時に開けば、株主優待取得の際に逆日歩が回避できる一般使用売りもできます!
株主優待生活
 
メッセージ

メッセージは非公開です。 ※相互リンクも募集しています。

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ