きょうは大発会ですね。昨晩の欧米株高を受け前場は561円高で引けましたね。大発会でのこの上昇・・・今年1年、大相場になればよいですね(*^-^*)
ところで、きょうは、カジュアル衣料専門店「マックハウス」や「ゴールウェイ」などを展開するマックハウス(7603)の株主優待について書きたいとおもいます。
こちらは直近の決算発表で、10月11日に、18年2月期第2四半期累計(3-8月)の経常利益(非連結)が前年同期比2.4倍の4800万円に急拡大したと発表しましたね。
優待の内容は、2月権利で100株以上→1000円優待券、500株以上→同3000円分、1000株以上→同5000円分ですね(*^-^*)
※優待券はヤフオクで概ね額面の80%くらいで取引されているようですね
マックハウス(7603) ※ジャスダック
【株価】947円/株 必要資金(100株)9万4700円(1/4)
【予想配当】4.22% 1株あたり 40円
【PER/PBR】96.83/1.04倍(予想連)
【優待確定月】2月末日
【優待内容】優待券
100株以上 1000円分(1000円券、1枚)
500株以上 3000円分(1000円券、3枚)
1000株以上 5000円分(1000円券、5枚)
利用可能店舗:マックハウス、マックハウスプラザ、ブルーベリー、アウトレットJ、ゴールウェイ
一般信用売りはできません。制度信用売りでクロス取引(つなぎ売り)した際の最近の逆日歩(すべて100株あたり)は、2015年2月末日が2640円、2016年2月末日が720円、2017年2月末日が800円(すべて最高逆日歩)でした。
同社の優待利回りは100株以上で1.06%、配当を合わせた総合利回りは5.28%になりますね(*^-^*)
同社は、靴のチヨダ(8185)の100%出資の子会社ですね。優待は、最高逆日歩常連ですが、高配当株として必ず上位で紹介される銘柄でもありますね。
それでは本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^-^*)
今年もよろしくお願いします♪
【PR】
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)
にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓
クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
① ②
※お好みの優待情報を見つけてください↑