こんばんは!
きょうの日経平均は、昨日のイエレンFRB議長講演での緩やかな利上げ発言から円安にふれ、2日続伸しましたね。結局、終値で177円高の19072円で取引を終えました。
外部環境から、落ちた戻ったと何とも落ち着かない展開が続いていますが、ここはどっしりと構えて20日のトランプ次期大統領就任式での会見内容を見極めたいところですね。
あと、その前に、今晩のECB理事会やムニューチン次期米財務長官の指名承認公聴会での発言もありますね。
ところで、きょうは、環器疾病分野を中心とした医療機器販売会社のディーブイエックス(3079)の株主優待についてです。
こちらは、直近の決算発表で、11月1日に、17年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常利益(非連結)が前年同期比13.3%増の6.64億円(従来予想は6.02億円)に伸長したと発表しましたね(*^-^*)
なお、17年3月期通期の同利益は、前年比5.2%増の15.36億円の予想(15期連続で過去最高益を更新する見通し、15期連続増収増益)を据え置いていますね。
一方、同社は2007年の株式上場以来、連続増配を続けており、2017年3月期も連続増配を更新できるか注目されていますね(*^-^*)
同社の優待利回りは100株以上で0.77%、配当を含めた総合利回りは2.54%になりますね(*^-^*) また、高ROE銘柄としても注目されています。
同社は、シェアトップの不整脈事業(販売代理店業)と、海外製品を輸入販売する虚血事業(主に輸入総代理店業)を2本柱とし、「不整脈事業」の市場シェアは関東圏で40%、全国でも21%とトップなんですね(^^)
一方、同社の今後の成長性の最大のポイントは「地方エリアでの市場シェア拡大余地」にあるということです。
連続過去最高益更新に、上場来連続増配、連続増収増益・・・すごいですね(^^)
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
きょうの日経平均は、昨日のイエレンFRB議長講演での緩やかな利上げ発言から円安にふれ、2日続伸しましたね。結局、終値で177円高の19072円で取引を終えました。
外部環境から、落ちた戻ったと何とも落ち着かない展開が続いていますが、ここはどっしりと構えて20日のトランプ次期大統領就任式での会見内容を見極めたいところですね。
あと、その前に、今晩のECB理事会やムニューチン次期米財務長官の指名承認公聴会での発言もありますね。
ところで、きょうは、環器疾病分野を中心とした医療機器販売会社のディーブイエックス(3079)の株主優待についてです。
こちらは、直近の決算発表で、11月1日に、17年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常利益(非連結)が前年同期比13.3%増の6.64億円(従来予想は6.02億円)に伸長したと発表しましたね(*^-^*)
なお、17年3月期通期の同利益は、前年比5.2%増の15.36億円の予想(15期連続で過去最高益を更新する見通し、15期連続増収増益)を据え置いていますね。
一方、同社は2007年の株式上場以来、連続増配を続けており、2017年3月期も連続増配を更新できるか注目されていますね(*^-^*)
優待の内容は、100株以上で1000円分、200株以上で2000円分のクオカードが進呈されますね(^^)
ディーブイエックス(3079)
【株価】 1303円/株 必要資金(100株) 13万300円(1/19)
【予想配当】 1.77% 1株あたり 23円
【 PER / PBR 】 14.29 / 2.37倍 (予想連)
【優待確定月】 3月末日
【優待内容】
100株以上 クオ・カード 1000円相当
200株以上 クオ・カード 2000円相当
カブドットコム証券で一般信用売りができます。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(すべて100株あたり)は、2015年3月末が500円、2016年3月末が900円でした。
高額逆日歩の常連になりつつありますね(^-^;
同社の優待利回りは100株以上で0.77%、配当を含めた総合利回りは2.54%になりますね(*^-^*) また、高ROE銘柄としても注目されています。
同社は、シェアトップの不整脈事業(販売代理店業)と、海外製品を輸入販売する虚血事業(主に輸入総代理店業)を2本柱とし、「不整脈事業」の市場シェアは関東圏で40%、全国でも21%とトップなんですね(^^)
一方、同社の今後の成長性の最大のポイントは「地方エリアでの市場シェア拡大余地」にあるということです。
連続過去最高益更新に、上場来連続増配、連続増収増益・・・すごいですね(^^)
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちらへ(^^)

にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
※その他の優待サイトです↓
①
② 株式投資ランキング ④
※お好みの優待情報を見つけてください↑
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちらへ(^^)

にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
①


※お好みの優待情報を見つけてください↑