こんばんは!
昨日のNY市場は、税制改革の審議が難航するとの警戒感から、ダウは小幅続落、ナスダックは横ばいとなり、日経平均先物CMEは大証日中比で60円ほどマイナスで引けましたね。
週初の日本株はやや下げてから始まりそうですね。
ところできょうは、精神疾患特化型の訪問看護を全国展開するN・フィールド(6077)についてです。
こちらは、直近の決算発表で、11月8日に、17年12月期第3四半期累計(1-9月)の経常利益(非連結)が前年同期比2.4%減の3.2億円になったと発表しましたね。
また、併せて、通期の同利益を従来予想の9億円から前期比5.5%増の5.15億円(5期連続で過去最高益更新は変わらず)に下方修正しましたね。
優待の内容は、12月権利で、100株以上→2000円のクオカードですね(*^-^*)貴重な高額クオカード優待です♪

にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
※その他の優待サイトです↓
①
②
※お好みの優待情報を見つけてください↑
昨日のNY市場は、税制改革の審議が難航するとの警戒感から、ダウは小幅続落、ナスダックは横ばいとなり、日経平均先物CMEは大証日中比で60円ほどマイナスで引けましたね。
週初の日本株はやや下げてから始まりそうですね。
ところできょうは、精神疾患特化型の訪問看護を全国展開するN・フィールド(6077)についてです。
こちらは、直近の決算発表で、11月8日に、17年12月期第3四半期累計(1-9月)の経常利益(非連結)が前年同期比2.4%減の3.2億円になったと発表しましたね。
また、併せて、通期の同利益を従来予想の9億円から前期比5.5%増の5.15億円(5期連続で過去最高益更新は変わらず)に下方修正しましたね。
優待の内容は、12月権利で、100株以上→2000円のクオカードですね(*^-^*)貴重な高額クオカード優待です♪

N・フィールド(6077)
【株価】1538円/株 必要資金(100株)15万3800円(11/10)
【予想配当】0.33% 1株あたり 5円
【PER/PBR】76.86/11.23倍(予想連)
【優待確定月】12月末日
【優待内容】100株以上 オリジナルクオ・カード(2000円相当)
一般信用売りはできません。制度信用売りでクロス取引した際の最近の逆日歩(100株あたり)は、2015年12月末日が100円、2016年12月末日が125円でした。
同社の優待利回りは1.30%、配当を合わせた総合利回りは1.63%になりますね。
11月10日に、いちよし証券でレーティングの引き下げ(A→B)が行われましたね。全国展開を急いだ副作用から、今後の業績成長が、今17.12期の期初に予想していた時点から1年超遅れる可能性が高いと判断されたようですね。
何はともあれ貴重な高額クオカード優待なのでしっかり取りたいですね。ちなみに貸株注意喚起が一応出ています。この下げをうまくいかしたいですね♪
それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)/
【PR】
※逆日歩など、その他の株主優待情報は⇒こちら へ(^^)

にほんブログ村
※クオカードに関心がある方はこちらへ↓※
![]() クオカード(QUOカード)が好き! |
※その他の優待サイトです↓
①


※お好みの優待情報を見つけてください↑